切ったら泣かすよ

好きになるってムツカシイ

帰省とお披露目

2010年02月12日 | お酒
今日はからの投函なんで短めに

昨日、定時で帰ってダッシュで飲みに行きました

まずは年末行けなかったチーフさんのお店
初のイチゴなカクテルを頂きました
顔見知りなお客さんにもでお会いできてラッキーでした

1時間くらい居たら0時になっちゃったので、サヨナラしていつものBarへ

でも、行ったら看板も落ちてて、も半分閉まってて

今日はおやすみ

おやすみなら、入口にチョコだけ置いて帰ろうと思って、上まで行ったら…

開いてた

聞いたら、祝日は0時までなんだとか

大丈夫か聞いたら、いいですと言って頂けたので飲み&お披露目してました

楽しかった

結局、2時くらいまで遊んで貰って

次から祝日、気をつけよ
ホント、すみませんでした

展開?

2010年02月11日 | お仕事

以前、ちょろっと話題に出てた契約延長のお話

当初、千葉の人員が空いてるので、充てるという意向でお話が進んでいたんですが・・・
昨日になって、地元の営業さんから延長の打診が
しかも関西女子は延長なしで、私ひとり

地元の本音としては、「仕事があるなら居れるだけ居ろ」

もちろん、言葉には絶対出しませんが、
(私には自分のことをよく考えて、とか言う)
千葉の営業さんに聞くと、延長話が出るより前から私の延長はないのか?と
地元から言いだしてたらしい

マジで地元に仕事がないのもよくわかるんで
営業さんの意向もわからないでもない

でも、レオパ代払って、月1の帰省費払って、他の地区の人間を持ってくるより
千葉の人間を使った方が経費がかかんないし、
千葉も待機してる人がいるから、延長はないだろうと踏んでたんですが

営業さんの力関係とか、いろいろあるみたいですね

7月からは千葉で長期の仕事が始まりそうなんで、
それに組み込まれると1,2年は帰ってこれなくなります
自分としては、7月以降は絶対無理だけど、
それまで(今の仕事の終了区切り)の6月までならOKと思ってます
7月以降、入れないなら、延長なしと言われても、延長なしでOKです

年末、3末までの延長が嫌なら、年内半ばで契約終了と言われた時は
短期だし、営業さんの説得を受けましたが、今度は期間が長すぎるもん

まだ、打診だけで未決定なんで、決まったらまた報告します


明日は帰省!

2010年02月10日 | その他

明日は定時で帰って、荷物取りにレオパに戻ったら、帰省です

世間一般は明日が休日、明後日は平日ですが、
今の客先は明日が平日、明後日は休日です

週末に届くはずだった宅急便に連絡したりして、なんとか今日、荷物をゲット
すべて通販で買ったチョコです
いつものBarでお披露目&プレゼントです

や、イチバン多いのは自分用なんですが

帰省支度はまだこれからですが
食材の整理と、ゴミ関係の整理はよーやく終了しました

卵・牛乳・納豆・葉物・豆腐・ベーコン・蒸したお魚・カスタードにロールパン
無理やり、お弁当込で、なんとか処分しましたよ

あとは明日の準備です


でも、明日、雨なんですよね
紙袋、底抜けないといいんですけど

去年は嵐の中、貰ったチョコを紙袋にいれて持って帰ったら
底が抜けて、チョコ、も抜けのカラでしたもん


パーフェクト・ゲッタウェイ

2010年02月09日 | 映画

バイオハザードのミラ・ジョボビッチが主演のサスペンスアクション、「パーフェクト・ゲッタウェイ」
バイオの「アリス」の大ファンなのでそれは楽しみにしてました


          
    画像クリックで公式HPに飛びます 


上の楽園ハワイに新婚旅行に訪れたクリフ(スティーヴ・ザーン)とシドニー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)。
彼らはオアフ島で何日か過ごし、トレッキングをするためにカウアイ島に渡った。
新婚旅行のメッカのハワイには、他のカップルたちもそれぞれのハネムーンを楽しんでいる。
そんな中、オアフ島で新婚カップルが殺され、犯人がカウアイ島に潜んでいるというニュースが流れた。
犯人は男女2人組みのカップルで、襲ったカップルの歯と爪を切り取ったのだという。

クリフとシドニーは、カウアイ島に渡ってすぐに出会った凶暴そうな男女に疑いを抱く。
トレッキングの最中に出会ったカップルも、妙にサバイバル慣れして疑わしい。
お互いに疑心暗鬼になりつつも一緒にビーチまでの道のりを歩くカップルたち。
しかし、事件はいきなりの展開を見せ、急発展してゆく・・・。

お話は、そんな感じ

や~、途中でびっくりの展開になって、そっからのテンポがめっちゃスピーディ
ドキドキ・ハラハラな内容でした
ハワイのかなり奥の方まで入り込んでて、森とか崖とか滝とかも出てきて
ハワイってこんな所もあったんだーって、びっくりしました

「アリス」のミラ・ジョボビッチ、凄い形相で戦うんだけど・・・
戦うアリスはやっぱカッコイイ
勧善懲悪ですっきりなラストもよかったです


Dr.パルナサスの鏡

2010年02月08日 | 映画

今日から、溜まってきた映画の感想を順次UPしていきます

まずは、テリー・ギリアム監督のファンタジー映画、Dr.パルナサスの鏡


           
    画像クリックで公式HPに飛びます 


2007年のロンドン。
大道芸をする旅芸人一家がカラクリ仕掛けのような妙な馬車に乗って
各地を回り、芸を披露していた。
一座の座長の名は、パルナサス博士。
齢1000年を超える時を生きてきた博士の出し物は「想像力の迷宮」。
鏡を潜り抜けると、自分の願望通りの世界が紡ぎ出される本物のイリュージョン。
でも醒めきったロンドンっ子は、チープな見かけの怪しげな出し物に興味を示さなかった。
そんな博士の周りに出没する黒尽くめの謎の男。
そしてタロットカードに示された通り「吊るされて」いる姿で博士の前に現れた、これまた謎の男。
黒尽くめの男は博士の古くからの馴染みであり、憎しみの対象でもある悪魔だった。
カードの示した「吊るされた男」は、その悪魔が追っている男。
一人娘の命運を賭け、悪魔と賭けをした博士とそれに関わる「吊るされた男」。
鏡の向こう側に入り込んだ彼らの運命はどうなっていくのか?
そして妙に博士に親しみを持っている悪魔との賭けの行方は?

お話は、こんな感じ

この映画、撮影中に亡くなった俳優さんの代わりに
ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルの3人が役を演じ分ける
・・・ということで「豪華キャスト共演」で話題になってたんですよね
私も、ジョニー・デップが出るから観に行ったクチですし

でもジョニー、ちょっとしか出てこないんですよ
ジュード・ロウとかもそうなんだけどね

なんだか・・・とっても消化不良な映画でした

カラオケで好きなアーティストの好きな歌を一気に歌いたくて
メドレー選んだんだけど、イイトコで次の曲に変わっちゃって
なーんかすっきりしないってのと同じ感覚

全編、ジョニーで観たかったなぁ
きっと小粋で楽しいファンタジーになったはず

話自体は、テンポが悪くてとても退屈でした
音楽もぱっとしないし
もーちょっと駆け引きを楽しめるとか、映像で見せるとか、なにかして欲しかった

久しぶりにガッカリした映画でした