marukoさんのブログで紹介されていた
「あずきキャラメル」が食べたくて
今回も探しにスーパーに行きました
前回は「黒糖キャラメル」しか見つからなかったのですが
今回こそは見つけてやるぞぃっ
と、活き込んでいったものの
見つかりません…
変わりにこんな物見つけました
バンビ 「塩キャラメル」
北海道知床塩を使用したキャラメルです
味は…ん~普通のキャラメル
ほのかに塩が効いてるかな?わかんな~い
ま、話のネタに…
オンラインストア大手「Amazon.co.jp」が約4億5000万円で落札した、「ハリー・ポッター」シリーズの著者J・K・ローリングの手作り本「吟遊詩人ビードルの物語」が3日、都内で公開された。
「吟遊詩人-」は、ローリング氏自身の手書きによる文章とイラストでつづられた157ページの手作り本。23日に発売されるシリーズ最終巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」の中でも重要なアイテムとして登場する全5話の童話集で、世界に7冊しか存在せず、ほか6冊は同氏の知人が個人所蔵しているという。
「Amazon.co.jp」では、ハリポタ最終巻あるいは全巻セットの予約特典として、抽選で10組20人を「吟遊詩人-」を閲覧できるイベントに招待する。ハリポタ大好きですが本は読んでません
家に4巻目まであるのですが
本を読む暇が無くて棚にかざったままです
DVDは全部持ってますが、段々最初の面白さがなくなってきたような…
パパさんが言うには
「本のほうが内容が濃いので面白い
映画は省かれてる部分が多いのでつまらない」
とのことです
この4億5千万の本の売り上げは寄付されるそうですが
さすが、太っ腹!
でも、直筆の本が4億5000万円て、すごくない~
デジカメを買っちゃいました
ボーナスでたもんで、太っ腹に…
というか、今のものを甥っ子にあげるので
必要にかられて買いました
前の記事で
「どれにしよっかな」と悩んでいることを書いた所
色々とアドバイスや丁寧な説明をしていただき
感謝感激
雨あられ
皆さんありがとうございました
Panasonic LUMIX TZ5
を購入いたしました
重いっ太いっ
最後までR8と迷ってましたが、液晶の見易さと扱いやすさで決めました
あくまで初心者ですので…
カメラのキタムラで25800円
しかも、2GのSDカード付です
他にこんなもの貰いました
プリント20枚無料券、クーポン券、ネットプリント用CD-ROM
そして…
デジタルフォト三昧4が付いてきました
写真の整理や補正、印刷のできるソフトです
ん~Winフォトギャラリーもあるし、Picasaもあるし…
使えるのかな~
カメラのキタムラって安いよね~
ヤマダとコジマに行きましたが一番安かったです
5年保証も付いて
端数の800円もまけてくれたので(なかば強引に)
ウキウキハッピー
これからの写真はTZ-5で撮りますので
乞うご期待~