お花談議
2012-04-26 | 日記
花壇に突如生えてきた草…
いつもの雑草とは、チト違うので
そのまま生かして?おいていたら
いつの間にか、つぼみがニョキリと…
このつぼみは「ヒナゲシ」かしら?
タネを蒔いたつもりはなく
どこからともなくやってきたのでしょうね…
どんな花が咲くか楽しみです~
この時期、お寺を訪れると「シャガ」に出会えます
白いフリルのついた花びら(萼)に紫とオレンジの模様
絵になる花なので、写真に撮るのが楽しいです
タネはできずに根茎をニョキニョキ伸ばして増えていくそうで
日本のシャガは全て同じ遺伝子を持つ兄弟?のようなもん
と言うから、オドロキ・モモノキ・サンショノキ…
さぁ~てとっ!
晩ご飯でも作りまっか~~~ ←ネタないんかいっ