かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

あを

2015-02-11 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテが「マリンブルー」の新ユニ発表 岡田選手会長「爽やかでカッコいい」 【Full-Count】


千葉ロッテの新ユニフォームを身に纏った選手会長・岡田幸文とキャプテン・鈴木大地【画像提供:千葉ロッテ】
「マリンフェスタ」で着用の新ユニホームは「青」を採用
 ロッテは10日、今年の「マリンフェスタ2015」で新ユニホームを着用すると発表した。「マリンブルー」を身にまとい、同イベントが実施されるホームゲームの全8試合を戦うことになるという。

 「マリンブルー」は若手の多いチームの持つ元気さ、爽やかさ、そして本拠地QVCマリンフィールドの海をイメージし、表現された青色。ユニホームカラーに関するファンへのアンケートでも、既存色以外では「青」の支持が最も高かったため、採用に至ったという。

 今年の「マリンフェスタ」は全8試合(4月5日、4月29日、6月28日、7月12日、8月9日、8月30日、9月6日、9月23日)。ファン感謝デーのようなファンサービスイベントを行う企画を軸として開催され、4月29日、8月9日、9月6日の3試合では来場者全員に新ユニホームが配布される予定となっている。

ビーチで記者会見、新鮮な青色のユニホームに岡田も鈴木も「カッコいい」
 ロッテはこの日、「マリンブルー」のイメージから、異例となるビーチでの記者会見を実施。選手会長の岡田幸文外野手、キャプテンの鈴木大地内野手が早速、新ユニホームに袖を通した。

 岡田は「この青いユニホームはとても爽やかでカッコいいと思っています。この青は海の青をイメージしています。綺麗な海のように人の心に残るような試合、プレーをしたいと思っています。ファンの皆様にも喜んでもらえると願っていますので、ぜひ応援に来てください」と早くも気に入った様子。

 また、鈴木も「青いユニホームは新鮮ですし、カッコいいですね。今季は8試合、このユニホームを着て戦うのが今から楽しみで仕方がありません。ファンの皆様も楽しみにしていただければと思います」とうれしそうに話していた。[了]


うん、まぁ、このユニをカッコイイと思うかどうかは、意見の分かれるところかもしれませんが、私めは、この色合い結構好きです(≧▽≦)ノ
8試合限定ユニだそうですので、結構貴重ですね(^_^)
当然注目すべき点は、




このユニ着て、8試合のうち、いったい何勝できるのか



というコトですよ(≧▽≦)ノ
1勝7敗とか、ボロ負けだったなら、ソレはソレでネタとしてオイシイし、逆にボロ勝ちしたら、来年から、このユニをスタンダードにすればいいと思います☆≡(>ω<゛)≡
一番やめていただきたいのは、4勝4敗のドロー(,,゜Д゜)

毒にも薬にもならないのは勘弁です☆≡(>ω<゛)≡






とりあえず。



「マリンフェスタ」の開催日程から、5月5日を除外したことは評価してもいいと思います(≧▽≦)ノ
逆に7月7日は入れておくべきでしたネ。
一部のロッテファンにとっては特別な日ですから(^_^)

17連敗とか、七夕の悲劇とか、そんなんじゃないですよ??(^_^)

















ひんと:

このユニも結構似合ってますネ(≧▽≦)ノ


ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする