![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/1b8b6cf3f1d36792ae11daa4154cef8d.jpg)
ニラの成長は勢いよく、刈り取って3日も経つと、新芽が出て来ます。
夏は光合成で葉っぱから根っこに栄養を送り、根っこに力を蓄える時期です。
今回で3回目の葉切り作業です。
刈り取ったニラ葉は消費出来ないほど大量なので、7割はコンポストに
廃棄しますが、隣地に造成された住宅の移住者が引き受けてくれたので、
3回目分は廃棄しないで済みました。
今回分は刈り取り後に土寄せ、施肥、畝幅も広げて中耕しました。
大きく葉を育て、根っこに力を蓄えさせます。
9月下旬ころに4回目の葉切りをやったら、いよいよ遮光して黄ニラ作りになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fe/d75f2ffa0290129c9dc9be29c7d51d95.png)