三種類の仏がある
「三寒四温」という言葉があります。 簡単に言えば、三日寒い日が続いたあとに、四日間温暖な日が来るという感じに、冬から春に季節が移り変わっていく事を、この言葉は言っているのでしょう...
哲学と宗教そして題目
早くも3月になりました。2月末から始まったウクライナ紛争ですが、聞く処によるとロシア...
陰謀論と私
ロシアとウクライナの紛争は、何時になったら収まるのでしょうか。様々な情報によれば、ロシアのプーチン大統領は短期決戦を見込んでいたという話もありますが、今のままでは長期化する恐れも...
戦争について雑感
ウクライナにロシアが侵攻し、とうとう紛争が始まってしまいました。この2022年という年は、様々な事が噂されて...
戦争と平和について思う事
最近ではあまり真面目にやっていませんが、以前、私は創価学会で勤行の際、御祈念の最期に以下の事を祈っていました。 「世界の平和と一切衆生の幸福のために」 以前に日蓮正宗と一緒であっ...
宇宙の根源の法とか法則について
先日は関東地方も大雪とか言ってましたが、結局はミゾレ程度しか振りませんでした。何でも理由は気温が思った以上に下がらなかったからとか。これも温暖化の影響と考えられるのでしょうか。こ...
組織信心から離れるべき
世間ではマスコミが新型コロナの「オミクロン株」とやらで、恐怖心や猜疑心を煽っている様...
人生とは苦難と悩みが付き物です
今週も今日で終わります。一週間という時間はあっという間に流れて行ってしまうものですね...
「一人立つ精神」と創価学会
ここ最近、「オミクロン株」なるものが猛威を振るっています。そんな中でも、私の仕事では必要あれば都内に作業をしに伺います。 通勤電車は以前ほど混雑していないとは言え、以前の...
正しい教え・間違えた教え・正法・邪法
今日は久しぶりに時間に余裕が出来たので、開目抄に取り組んだのですが、改めて読んで観ると、この開目抄というのを現代語に訳して解釈した処で意味ない箇所もあったりする事を感じてしまいま...