じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

季節が無茶苦茶になってきました?

2019-12-16 21:52:58 | 休日のこと

今日は富士山が綺麗でした。そして蝋梅がもう咲いてました!

 

続きはこちらから。

 

 

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村

 
ブログ村の登録先をこちらのサイトのブログに変更しました。しばらくポイントが付かない状態だったので順位が下がりました。
 

秋ですねぇ

2019-10-07 23:18:41 | 休日のこと
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
よろしくお願いいたしますm(__)m

 

 夜になって雨が降ってきました。なんか寒いですね。
昨日まで 暑い暑い、って言ってたのに。

サイトの方にブログをアップしました。
今日は定休日なので 休みの日のこと。こちらです
 
 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


秋が来ています。チャーミングセールも来てますよ!

2019-09-17 20:25:05 | 休日のこと
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
よろしくお願いいたしますm(__)m

 

せっかく涼しくなってきたと思ってたのに今日の暑さ~~~
でも 日が落ちると風は涼しいです。
店はエアコンが直るのが明日なので 暑くて早々に退散。
今日は元町で友人と美味しいランチをしてきました。
1500円のランチに500円プラスのデザートでとても満足度が高くて
接客も明るく丁寧。
いい空間だな、と思える店でした。
じざいやもこうでありたいと思います。
居心地が良くて 安心感 満足感の高い店。
頑張ります!!

暑い暑いといいながら お彼岸が目の前。
着々と秋がやってきています。
コーディネイトに秋を取り入れていきましょう。

見つけた秋。
 
 
 
 
明日からは涼しいじざいやが戻ります。
チャーミングセールのプレセールも始まってお買得になっています。
増税前の最後のセール。
せっかくだから この際、イイものを買っときましょう。
増税前でお得なこともありますが
本当に 良いものを手に入れるのが難しくなってきていますので
お金を出しても買えない時期がすぐにやってきます。
多少の無理で買えるなら 買っておいた方がいい。
あの時買っておけば・・・そう思わないために。

 
 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


台風一過。秋は黄色。

2019-09-09 21:50:50 | 休日のこと
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
よろしくお願いいたしますm(__)m

 

いや~~大変な嵐でした。
夜中の3時頃 家が揺れるような暴風に瀧のような雨。
一夜明けて 小雨になった玄関を開けると
いろんなものが水浸しになって木の枝や葉っぱが張り付いてました。
でも その程度で済んで良かったです。
道路には倒木があって 通行止めになってました。

今日のミッションは店の用事ではなく私用で
区役所、銀行、義母の介護関係、できたら整体みたいなとこ。
区役所まではバスで10分ほどです。そこから銀行は徒歩15分。
午前中に終わらせて 整体いって午後から介護関係~~が予定でした。

まず・・・バスが来ない。
時刻表は9時5分なのに 向かいのバス停に2台通過した30分間まった35分になっても来ない。
バス停長蛇の列。
待ちくたびれた頃にタクシーが通ったので捕まえて銀行へ。
タクシーなら10分ちょいの距離なのに道が渋滞で40分・・・。
そこから徒歩15分で区役所行って(区役所は空いてた)
店が心配だったので 地下鉄とようやく動いた京浜東北線で店へ。
この時点で昼過ぎ。
看板も植木鉢も異常なしで店に入ると クーラーが点かない~~
屋上の室外機が台風でやられた!?
でも 屋上に出る鍵を持ってるビル管理の担当さんが不在。
電気工事屋さんに連絡するも 今日は来れないし濡れてるだけなら乾けば点くかも、なので
とりあへず今日は放置するように、とのことなので仕方なく放置。
家に帰って 旦那に車を出してもらう予定だったので
帰途につくものの 京浜東北が1駅ごとに10分停車で進まない挙句
自宅の3駅前でストップ。復旧は16時過ぎの予定とのアナウンスが。
仕方なく ここからタクシーか・・・と駅を出ればタクシー乗り場前ままたしても長蛇の列。
徒歩40分の道のりを歩くか、と炎天下てくてく。
10分ほどで運よくタクシーを拾えたので無事帰宅。
そこから 車で施設に向かうものの 高速は通行止め、下道も大渋滞で
1時間かかっても10キロ進まず。。。断念。
疲れたー 30分横になる、と思ったら気が付いたのは2時間後。
本当は明日の朝から東京で仕入れがあって今夜から車で東京入りする予定だったのだけど
道路渋滞で断念。(カードのポイントでホテルが無料だったので)
明日 電車で行きます。
 
そんなこんなで疲れた1日でしたが
台風一過 気温は真夏だけど空は秋。
 
暴風でまだ色づかない銀杏やドングリが落ちてました。
秋の色は黄色のイメージ。

新田さんの 紅花染め「黄朽葉」銀杏の黄色です。ジャワ更紗を合わせました。
 
今日は更新がこんな時間になってしまいましたけど 疲れたのでここまで。
 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


ただいまー 信州は秋でした。

2019-08-26 17:42:48 | 休日のこと

応援、ありがとうございます!バナーのクリック、お願いいたしますm(__)m

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

帰ってきました。
今日の横浜は結構涼しいですけど
信州の夜はかなり涼しくて 土手にはススキと萩が揺れていました。
すっかり秋の景色です。
お蕎麦もお焼きもソースカツ丼も食べなかったけど・・
帰りは新幹線で上田から。
隣に巨大なおじさんが座って狭かった・・・
旦那は温泉で湯治、ってことで置いてきました。
一昨日、昨日と運転しすぎて今朝はヨロヨロで
上田紬の工房へお邪魔しても ゆっくりお話しも出来ませんでしたが
9月には綺麗色の信州紬をご紹介します。

信州紬の組合もどんどん組合員が減ってしまい
上田では今年2軒が脱退して とうとう2軒に。
伊那が1軒、飯田は稼働している組合員は無し。
松本に1軒・・・。
近い将来 信州紬は無くなってしまうかもしれません。
脱退しても 織は続けている機場もあり
個人作家的に 自分の特色を出しているとこや
反物以外のアパレルで活路を見出すところもあります。
高齢化は進んでいますが 若い後継者がいない訳でもありません。
みんな 模索しつつ 頑張っています。


キラキラ光る経糸。

 織った後の残糸をくださいました。


お土産。

ここは動画をアップできないので
https://youtu.be/vjdD24lHj1U

短いですけど 広瀬さんが実際に織ってるところです。

 
 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!

最後までお読み頂きありがとうございます。

下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村