2位に迫っています!! もうチョイ!もう一押し~~
2/20(水)は銀細工で根付や羽織紐を作るワークショップ!
欲しいけど その日はダメ、という方も大丈夫!
代わりにお作り(私じゃなくて先生が)しますので ご相談ください!
ワークっショップは材料の関係で7日のお昼までに参加のご連絡ください!
家紋講座はドタ参オッケーです~
素敵な銀細工のかんざしの体験もできますよっ
夕方には北風に変わり 今日は寒いのなんの・・・
午前中に済ませる予定の用事が終わらず
タクシーを15分も待った挙句に無駄足だったり。
でも近所の梅が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/b8ab74ef6af5620333a5728483836ba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/70/dddc2e3c3c6fea2eb9201261817df0e9.jpg)
まぁるい梅の花は可愛いですねー
槍梅、という意匠がありますけど まさに槍梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/6f712662c012eacdcf523566e63c7c87.jpg)
槍梅といえば 乾山のコレですよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7f/ac4e4df67d7e7668c416d320dae5c256.jpg)
ほんと可愛い、このお茶碗。大好きです。
春一番が吹いたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/8fd6193da49ef0653b5ff296e9246a67.jpg)
落ち椿。
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。