じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

セール中なんですよー 週末・お盆はじざいやでまったり。

2019-08-07 16:07:33 | お買い得情報
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村 ← クリックお願いいたします
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
貴方の一押しで もうすぐ1位になれるかも!?

 

明日は立秋で 土用は今日で終わりなので
急いで梅干しを干しました。2回目です。
梅雨明け早々に干したら にわか雨に当たってしまったので・・・
おいしくなぁれ。

なんだか とっても静かですけど
じざいや、決算セール中ですよ。
店内 あれもこれもお安くなってますので 
気になるものは今のうちに押さえておいてください。
本当の本当に、この先ほしいものがどんどん無くなっていきます。
きちんと作られたものは確実に値段も上がっていきます。
(リサイクルや量産品も徐々に値上がり傾向だと聞きました)
じざいやのセールも 次は消費税アップ後ですから
同じ割引率でも お値段は高くなっていることになります。
消費税アップ前のラストチャンスですから
欲しいものは お仕立てはあとで考えるにしても買っておいて下さい。

値上がり確定の1つとして

白鷹お召し  板締めのタイプは絶滅危惧種ですから。
黒地の蚊絣は 帯で様々なシーンに活躍してくれることでしょう。
ジャワ更紗の帯は 新作です。
手描きの揺らぎが面白い味わいです。
本場のインドネシアで染められたジャワ更紗ですが
日本のメーカーが現地で監修しているので
お土産物にあるような粗悪品ではなく とても細かく丁寧に染められていて
色も着物に合うようになっています。
これは特に和更紗っぽくて いろんな着物に相性が良い帯です。


週末、お盆はじざいやへ~~~~

 
 
 
 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!

最後までお読み頂きありがとうございます。

下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿