次女は大学生活4年間、チアリーディング部で活動しました。
夏の全日本選手権大会、12月の全日本大学選手権大会は、わたしたち夫婦にとっても、
楽しみな年中行事になっていました。
各チームの高度な技のすごさもさることながら、会場全体でチームを応援する一体感・・・
とても感動的なのです。
娘がチアをやらなければ、知らない世界でした。
娘は、就職してから、あこがれだった社会人アメフトチームのチアリーダーチームにはいり、
さらに、学生時代の仲間が中心になってつくったチアリーディングチームで活動しています。
きょうは、そのチームが出場する大会があり、幕張メッセに行きました。
ここ3年、これがまた年中行事になっています。

娘たちのチーム、今回の演技、すばらしかったです。
昨年と比べて格段の進歩!
もう、ほんと、涙が出ました。
仕事を持つ23人のメンバーが都合を合わせ、練習場所を探しながらの活動。
よくぞここまで!と思います。
期間限定で、映像を観ることができます。
ぜひ、観てください!
小さい写真の部分をクリックして、しばらくお待ちくださいね。
<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=247755&width=521&height=330" style="margin: 0px; width: 521px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">
iframe>
チアリーディング部門は午前中で終わりなので、結果発表を待たずに会場を出て、千鳥ヶ淵に
寄ってみることにしました。
木によっては、五分咲きぐらいになっています。
満開になったら、さぞかしきれいなことでしょう。


ゆっくり永田町まで散歩をしたのですが、途中の国立劇場前に、きれいな桜が咲いていました。
こちら、神代曙。

こちら、小松乙女。

帰ると、次女から、「優勝した!」との連絡。
よかったー!!!
チームのみんなが、楽しんで演技をしていた、というのも高評価だったようです。
アメリカでの大会へ、参加の権利獲得です。
夏の全日本選手権大会、12月の全日本大学選手権大会は、わたしたち夫婦にとっても、
楽しみな年中行事になっていました。
各チームの高度な技のすごさもさることながら、会場全体でチームを応援する一体感・・・
とても感動的なのです。
娘がチアをやらなければ、知らない世界でした。
娘は、就職してから、あこがれだった社会人アメフトチームのチアリーダーチームにはいり、
さらに、学生時代の仲間が中心になってつくったチアリーディングチームで活動しています。
きょうは、そのチームが出場する大会があり、幕張メッセに行きました。
ここ3年、これがまた年中行事になっています。

娘たちのチーム、今回の演技、すばらしかったです。
昨年と比べて格段の進歩!
もう、ほんと、涙が出ました。
仕事を持つ23人のメンバーが都合を合わせ、練習場所を探しながらの活動。
よくぞここまで!と思います。
期間限定で、映像を観ることができます。
ぜひ、観てください!
小さい写真の部分をクリックして、しばらくお待ちくださいね。
<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=247755&width=521&height=330" style="margin: 0px; width: 521px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">
チアリーディング部門は午前中で終わりなので、結果発表を待たずに会場を出て、千鳥ヶ淵に
寄ってみることにしました。
木によっては、五分咲きぐらいになっています。
満開になったら、さぞかしきれいなことでしょう。


ゆっくり永田町まで散歩をしたのですが、途中の国立劇場前に、きれいな桜が咲いていました。
こちら、神代曙。

こちら、小松乙女。

帰ると、次女から、「優勝した!」との連絡。
よかったー!!!
チームのみんなが、楽しんで演技をしていた、というのも高評価だったようです。
アメリカでの大会へ、参加の権利獲得です。