20日(日)・21日(月)、熱海に行ってきました。
パソコン友達三人での旅行です。
地震に揺れる伊豆に向かって、池袋から「スーパービュー踊り子号」で出発!
11時について、「MOA美術館」へ行きました。

お天気が良く、すばらしい眺めです。

美術館のレストランで、お昼をいただきました。
お豆腐のハンバーグです。

たくさんの芸術品を堪能し・・・、
きょうのお宿、「サンビーチ」前の「ホテル ミクラス」にチェックイン。
お部屋は、6階です。

夕食は、海の見えるレストランで。




おいし~い!! 特にステーキが、とっても美味でした。
海を眺めながら、ゆったりと温泉につかり・・・、
今日は、いよいよ「JINー仁ー」の最終回なので、ベッドの上で、テレビ鑑賞。
毎週、とても楽しみにしていました。
ドキドキ、感動的な最終回でしたが、これは、また、続きがあるのかな~?、な終わり方・・・。

朝、6時前に目覚めると、部屋の窓の外が紅くなっていました。

そして、待つこと約1時間後、


すばらしい、一日の始まりでした。
温泉に入ってから、朝食を。
運ばれてきた、「青汁」にどきっとしましたが、ケール、リンゴ、柚、蜂蜜の、おいしいジュースでした。


ホテルをチェックアウトし、「アカオハーブ&ローズガーデン」へ。
この時期、お花はあまり咲いていませんが、前から行ってみたかったところです。
ガーデンのバスで、丘の上まで行き、歩いて降りてきます。
すばらしい眺めです。






ガーデンのレストラン「ミッレフィオーレ」で、海を眺めながら昼食。

そして、同じアカオグループのレストラン「花の妖精」で、
こちらでも、海を眺めながら、お茶をいただきました。

熱海から、池袋行きのスーパービュー踊り子号で帰途に。
この3人の旅行・・・いつも傘を手放せないのですが、今回の旅行は、お天気に恵まれました。
今年は、旅行に行く機会にたくさん恵まれましたが、これから先寒い間、予定はありません。
想像の中で、あちこち出かけてくることにします。
そんなことも大好きな私です。
旅行
2009.11.29~30 日光 花庵
2009.11.15~16 札幌・旭川 JRタワーホテル日航札幌
2009.5.31~6.1 箱根 箱根吟遊
2009.5.17~18 伊豆 エクシブ伊豆
2009.3.25~26 水上温泉 金盛館せせらぎ
2009.2.22~23 伊豆 今井浜東急リゾート
パソコン友達三人での旅行です。
地震に揺れる伊豆に向かって、池袋から「スーパービュー踊り子号」で出発!
11時について、「MOA美術館」へ行きました。

お天気が良く、すばらしい眺めです。

美術館のレストランで、お昼をいただきました。
お豆腐のハンバーグです。

たくさんの芸術品を堪能し・・・、
きょうのお宿、「サンビーチ」前の「ホテル ミクラス」にチェックイン。
お部屋は、6階です。

夕食は、海の見えるレストランで。




おいし~い!! 特にステーキが、とっても美味でした。
海を眺めながら、ゆったりと温泉につかり・・・、
今日は、いよいよ「JINー仁ー」の最終回なので、ベッドの上で、テレビ鑑賞。
毎週、とても楽しみにしていました。
ドキドキ、感動的な最終回でしたが、これは、また、続きがあるのかな~?、な終わり方・・・。

朝、6時前に目覚めると、部屋の窓の外が紅くなっていました。

そして、待つこと約1時間後、


すばらしい、一日の始まりでした。
温泉に入ってから、朝食を。
運ばれてきた、「青汁」にどきっとしましたが、ケール、リンゴ、柚、蜂蜜の、おいしいジュースでした。


ホテルをチェックアウトし、「アカオハーブ&ローズガーデン」へ。
この時期、お花はあまり咲いていませんが、前から行ってみたかったところです。
ガーデンのバスで、丘の上まで行き、歩いて降りてきます。
すばらしい眺めです。






ガーデンのレストラン「ミッレフィオーレ」で、海を眺めながら昼食。

そして、同じアカオグループのレストラン「花の妖精」で、
こちらでも、海を眺めながら、お茶をいただきました。

熱海から、池袋行きのスーパービュー踊り子号で帰途に。
この3人の旅行・・・いつも傘を手放せないのですが、今回の旅行は、お天気に恵まれました。
今年は、旅行に行く機会にたくさん恵まれましたが、これから先寒い間、予定はありません。
想像の中で、あちこち出かけてくることにします。
そんなことも大好きな私です。


2009.11.29~30 日光 花庵
2009.11.15~16 札幌・旭川 JRタワーホテル日航札幌
2009.5.31~6.1 箱根 箱根吟遊
2009.5.17~18 伊豆 エクシブ伊豆
2009.3.25~26 水上温泉 金盛館せせらぎ
2009.2.22~23 伊豆 今井浜東急リゾート