義姉に急用ができ、義妹にも予定がある、というので、昨日の日曜日も、夫の実家へ。
朝、7時に出て、渋滞もなく1時間半で着きました。
前日から泊まっていてくれた義妹が帰ると、早速、トランプ。 ババ抜き!
先週から、嵌っています。
先日の、某テレビ番組のババ抜きを思い出して、ひとりクスクス・・・。(何の事だかわからないですよね?)
昨日は、順位表まで作っちゃいました。
時々、カードの数が合わなくなって、ノーゲーム。
責任をなすりあう夫と義母に、大爆笑。
10時半ごろ家を出て、まずは、光綾公園へ。
そろそろ、秋バラが見ごろ・・・?
春とは、華やかさが違いますが・・・。




以前岐阜に住んでいた頃(かれこれ20年前)、夫が好きで時々行っていた「レッドロブスター」を、
大和で見つけてランチ。
サーモンのステーキが、おいしかった! (義母のを、味見)
「泉の森」に行きました。
駐車場からすぐのところにある「大和市郷土民家園」へ。
ゆったりとした園内には、「旧小川家住宅」と「旧北島家住宅」の2棟が、市内から移築されていて、
どちらも、建物の中に入ることができます。
「旧小川家住宅」は、江戸時代中頃に創建されたもので、当時としては中上クラスの農家とか。




「旧北島家住宅」は、江戸時代末期に創建されたもので、こちらも中上クラスの農家。



庭に、大きな渋柿がなっていました。
「はちやまる」という種類だとか。

紅葉・桜・紫陽花・・・、四季折々に、行ってみたいです。
広い「泉の森」ですが、義母が、あまり歩けないので、この日はここまで。
帰って、また、ババ抜きの続き。
計、6~7時間!
いつもは、散歩から帰ると横になる義母ですが、この日は、ババ抜きに燃えていました。
こんな穏やかな日々が、ずっと続きますように・・・。
朝、7時に出て、渋滞もなく1時間半で着きました。
前日から泊まっていてくれた義妹が帰ると、早速、トランプ。 ババ抜き!
先週から、嵌っています。
先日の、某テレビ番組のババ抜きを思い出して、ひとりクスクス・・・。(何の事だかわからないですよね?)
昨日は、順位表まで作っちゃいました。
時々、カードの数が合わなくなって、ノーゲーム。
責任をなすりあう夫と義母に、大爆笑。
10時半ごろ家を出て、まずは、光綾公園へ。
そろそろ、秋バラが見ごろ・・・?
春とは、華やかさが違いますが・・・。




以前岐阜に住んでいた頃(かれこれ20年前)、夫が好きで時々行っていた「レッドロブスター」を、
大和で見つけてランチ。
サーモンのステーキが、おいしかった! (義母のを、味見)
「泉の森」に行きました。
駐車場からすぐのところにある「大和市郷土民家園」へ。
ゆったりとした園内には、「旧小川家住宅」と「旧北島家住宅」の2棟が、市内から移築されていて、
どちらも、建物の中に入ることができます。
「旧小川家住宅」は、江戸時代中頃に創建されたもので、当時としては中上クラスの農家とか。




「旧北島家住宅」は、江戸時代末期に創建されたもので、こちらも中上クラスの農家。



庭に、大きな渋柿がなっていました。
「はちやまる」という種類だとか。

紅葉・桜・紫陽花・・・、四季折々に、行ってみたいです。
広い「泉の森」ですが、義母が、あまり歩けないので、この日はここまで。
帰って、また、ババ抜きの続き。
計、6~7時間!
いつもは、散歩から帰ると横になる義母ですが、この日は、ババ抜きに燃えていました。
こんな穏やかな日々が、ずっと続きますように・・・。