9月27日、長女に、三男誕生しました。
26日、19:30頃陣痛が来て、生まれたのが翌27日の3:42。
二男の時より、ずいぶん時間がかかり、ちょっと大変だったようです。
詳しくは、長女のブログで。
3678グラムの、ビッグなあかちゃん!
私は、長女を3860グラムで産み(巨大児って書かれてた!)、
次女は、4022グラムあったから、母と娘って、こういうところも似るのかも。
27日の金曜日は、私、仕事を休めないので、早くから夫に休暇を取ってもらうように頼んでいて、
次女も、勤務校が秋休みに入ったので26日から28日まで帰って来ることになって、
上の子ふたりの保育体制もばっちり。
26日は、パパさんが、大切な仕事が入っていて休めなかったので、
ベビちゃん、ほんとうにいいタイミングで生まれてきてくれました。
昨日から、ベビちゃん、ママと同室になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/dc4700fe62677e2686a1ca43501276b2.jpg)
激闘を終えたママ、幸せいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/5a70b0e42f593c2c82515533398c159d.jpg)
そんな長女を見る、私も幸せいっぱい。
なぎの小さい時に、そっくりなベビちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/364868099410967ca37f8a7dd2f09a75.jpg)
男子3兄弟!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/ea9b5aaeb2e665c2c4ab8a8c1d5c444e.jpg)
記念撮影中も、弟が気になるそら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/a5a0c7a8643145516ed502c7b1a7d66c.jpg)
このところ、「ママ!ママ!」が、激しくなっていたそらが、心配でした。
まだ、1歳9ヶ月ですから。
ママが入院した夜は、じいじと寝ていて、目が覚めたときは泣いたらしいけど、
リビングに来たときは、もう笑顔でした。
それ以降、今日まで、パパがいてくれるから、安心です。
昨日の、病院からの帰り際は、なぎもそらも「ママ!」って泣いて、
ママを、泣かせちゃいましたけど。
でも、もう、明後日には、退院。
さて、どんな日々がやってきますか・・・。
26日、19:30頃陣痛が来て、生まれたのが翌27日の3:42。
二男の時より、ずいぶん時間がかかり、ちょっと大変だったようです。
詳しくは、長女のブログで。
3678グラムの、ビッグなあかちゃん!
私は、長女を3860グラムで産み(巨大児って書かれてた!)、
次女は、4022グラムあったから、母と娘って、こういうところも似るのかも。
27日の金曜日は、私、仕事を休めないので、早くから夫に休暇を取ってもらうように頼んでいて、
次女も、勤務校が秋休みに入ったので26日から28日まで帰って来ることになって、
上の子ふたりの保育体制もばっちり。
26日は、パパさんが、大切な仕事が入っていて休めなかったので、
ベビちゃん、ほんとうにいいタイミングで生まれてきてくれました。
昨日から、ベビちゃん、ママと同室になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/dc4700fe62677e2686a1ca43501276b2.jpg)
激闘を終えたママ、幸せいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/5a70b0e42f593c2c82515533398c159d.jpg)
そんな長女を見る、私も幸せいっぱい。
なぎの小さい時に、そっくりなベビちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/364868099410967ca37f8a7dd2f09a75.jpg)
男子3兄弟!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/ea9b5aaeb2e665c2c4ab8a8c1d5c444e.jpg)
記念撮影中も、弟が気になるそら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/a5a0c7a8643145516ed502c7b1a7d66c.jpg)
このところ、「ママ!ママ!」が、激しくなっていたそらが、心配でした。
まだ、1歳9ヶ月ですから。
ママが入院した夜は、じいじと寝ていて、目が覚めたときは泣いたらしいけど、
リビングに来たときは、もう笑顔でした。
それ以降、今日まで、パパがいてくれるから、安心です。
昨日の、病院からの帰り際は、なぎもそらも「ママ!」って泣いて、
ママを、泣かせちゃいましたけど。
でも、もう、明後日には、退院。
さて、どんな日々がやってきますか・・・。