花が好き!旅が好き!犬が好き!!

     今の、このひとときを大切に・・・

国分寺を散策

2016年06月06日 | おでかけ


昨日は、中学校の同期会の打ち合わせのため、国分寺に行きました。
卒業時の6クラスのうち、2クラスの代表が持ち回りで幹事を務め、
4年ごとのオリンピックが開催される年に、同期会を開催しています。
昨日は、男性2人女性3人が集合。
「手伝ってください」の呼びかけで幹事に加わってくれた男性のみなさん、
とても意欲的。
楽しい同期会になりそうです。

話はあちこちに飛んで、終了時刻は私の予想を超え、
このあと、「国会前」に行くつもりだったのが、
朝からのどが痛くて、ちょっとおっくうになっていたのもあり、
終わった時には、「行こう!」という気持ちが萎えてしまっていました。

ひとりでぶらっとしようかな、と思っていたのが、Yさんが付き合ってくださることになり、
ふたりで、「殿ヶ谷戸庭園」に行きました。
国分寺駅から2分ほどで着く「殿ヶ谷戸公園」
よく手入れされた、緑の濃い、素敵な庭園です。
しかも、150円!

入ってすぐの芝生のお庭。



竹林。



紅葉の頃はさぞかし美しいであろう「紅葉亭」からの眺め。



お花の数は、そう多くはありませんが、
池のそばの黄色いお花は、「キンシバイ」によく似た「ビヨウヤナギ」



あじさいや、



「オカトラノオ」



「ホタルブクロ」



「秋の七種」のお庭では、ハギが咲いていました。



庭園を出て、生まれた時から結婚後も、ずっと国分寺住まいのYさんが、
案内してくださったところ。

庭園の前の「国分寺マンション」の地下にある「アンティーク・アヴェニュー」
数件の小さな個性的なお店が並んでいます。

「洋菓子舗 茂右衛門」さんで、



ケーキを購入。



「アンティークガラクタヤ」さんで、



骨とう品を見せていただいた後、コーヒーをいただきました。



ふたりだけでゆっくり話したのは初めてだったYさん。
楽しいひとときでした。

今日の朝刊によると、昨日の「国会前」、4万人の参加だったとか。
ちょっと、後悔・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする