5月5日の浜松まつりの、騎馬武者行列観覧申し込みに外れたので、
9日に浜松に行ってきました。
東京駅9::03発のひかりで浜松へ。

浜松着は10:27
浜松駅で、岐阜から来るSさんと待ち合わせです。
ところが、Sさん電車に乗り遅れ・・・なとなどいろいろあり、
11:00に予約していた「うな炭亭」さんで待ち合わせすることなりました。

Sさんを待っている間、お店の方から騎馬行列の様子をお聞きしたり、
「はままつフラワーパーク」の話で盛りあがったりして、
楽しく過ごしていました。
時間があれば行きたいと思っていた「はままつフラワーパーク」
絶対行きたい!と、この時思いました。
鰻をいただいて、

浜松駅からバスで浜松城に行き、

「浜松 大河ドラマ館」をさらっと見学。

ドラマで使用されたセットが、展示されていました。

思いがけず予定より早い時間に、
浜松城近くの「市役所南」のバス停からバスに乗って、
「はままつフラワーパーク」に行くことができました。
40分ほどで到着。

「はままつフラワーパーク」は、
女性初の樹木医であり、「あしかがフラワーパーク」の大藤の移植に成功、
園長を務められて、「あしかがフラワーパーク」を建て直された、
塚本こなみさんが理事長を務めていらっしゃるフラワーパークです。
7年前に行った時は、フジがとても綺麗でした。
入ってすぐのところから、

「フラワートレイン」に乗り、

折り返し地点の大温室まで行きました。

大温室のカフェで休憩。

隣のローズガーデンへ。
それほど広くはありませんが、
バラが生き生きと咲いている素敵なガーデンでした。











宿根草や、季節の花々もいっぱいです。


温室のところから下って行って、
藤棚の横に広がっている、「スマイルガーデン」に行きました。



閉園は17:00なので、バスの時間17:00のぎりぎりまでいて、浜松駅へ。
遠鉄百貨店本館8階のレストラン街で夕食。
浜松餃子と迷いましたが、「さわやか」さんへ。

げんこつハンバーグと、

マンゴーパフェをいただきました。

浜松駅からJRで豊橋駅まで行き、
豊橋駅から、名鉄で東岡崎まで。
もう外は真っ暗で、方角が分からず、
道を尋ねながら歩き、やっと岡崎城が見えたときの喜び!

お城の隣のビルが、この日のお宿「岡崎ニューグランドホテル」
駅から10分ほどなのですが、遠かったです。
朝食はビュッフェ。
朝から、食欲もりもりです。


ホテルに荷物を預かっていただいて、岡崎めぐり。
岡崎観光に、最高のホテルでした。
ホテルの近くの「菅生神社」

こちらも、家康公ゆかりの神社です。
ホテルから歩いて2~3分の「殿橋」バス停からバスに乗り「大樹寺」へ。


松平家の菩提寺で、桶狭間の戦いで今川軍が敗れ、敗走した家康公が自害しようとして、
住職に諭されて思いとどまったというお寺です。
小学校越しに岡崎城が見えます。


もう一度バスに乗って、家康公、必勝祈願の神社「伊賀八幡宮」へ。

「殿橋」バス停に戻って、「岡崎 大河ドラマ館」に行きました。

岡崎城のすぐ近くですが、まずはこちらへ。
浜松のドラマ館にもあった、写真。

昼食は、歩いて15分ほどの「カクチョウ八丁村」へ。

味噌煮込みうどんと、味噌串カツ。

岡崎城に戻って、

岡崎城の隣の、「龍城(たつき)神社」

天守閣に登りました。

一番上からの眺め、
すぐ下は、「龍城神社」 茶色い建物は、「岡崎ニューグランドホテル」です。

ホテルに戻って、休憩。

東岡崎駅まで「殿橋」バス停からバスに乗り、豊橋からこだまで帰ってきました。
次の「どうする家康」が、ますます楽しみになりました。
旅行
(犬連れ旅行は、カテゴリー「わんこと旅行」に)
2023.4.16~17 館林・足利 スーパーホテル佐野藤岡
2023.4.5~6 大船 相鉄フレッサイン大船駅東口
2023.3.19~20 森林公園 森林ホテル
2023.3.6~7 葉山・湯河原 大磯プリンスホテル
2023.1.30~31 秩父 湯の宿 和どう
2022.12.4~5 熱海・横浜 新横浜プリンスホテル
2022.11.28~29 京都 ホテルエミオン京都
2022.10.31~11.1 秩父 宮本家
2022.10.4~5 秩父 はなのや
2022.8.30~31 秩父 ばいえる
2022.7.27~28 伊東 ラフォーレ伊東
2022.6.27~29 箱根 湯本富士屋ホテル
2022.6.13~14 伊豆 下田プリンスホテル
2022.5.16~18 伊豆 玉響の風
2022.4.12~13 信州 ホテルアンビエント蓼科
2022.4.6~7 小田原・箱根 ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲
2022.2.28~3.2 逗子・横須賀 ホテルメッツかまくら大船・スーパーホテル湘南・藤沢駅南口
2021.12.27~28 伊豆 玉響の風
2021.12.1~2 伊豆 大仁ホテル
2021.11.3~4 軽井沢 軽井沢浅間プリンスホテル
2021.10.3~4 山中湖 カーロフォレスタ・エルフォ
2019.11.17~18 京都 延暦寺会館
2019.6.22~24 釧路 釧路プリンスホテル
2019.4.30~5.2 奈良 奈良ロイヤルホテル
2018.11.25~26 滋賀・京都 エクシブ琵琶湖
2018.10.27~29 竹田・熊本 友人宅・松屋別館
2018.6.24~25 高野山 このの
2018.2.4~5 湯河原・熱海 エクシブ湯河原離宮
2017.8.9~12 滋賀 ボストンプラザ草津
2017.7.15~16 谷川温泉 金盛館せせらぎ
2017.6.18~19 下田 濤亭
2017.5.21~22 熱海 アカオロイヤルウイング
2017.3.25~26 近江八幡 ホテルニューオウミ
2016.12.4~5 那須 ホテルエピナール那須
2016.10.12~13 黒部 延対寺荘
2016.4.30~5.1 浜松 浜名湖ロイヤルホテル
2016.4.10~11 京都 花伝抄
2016.2.21~22 箱根 富士屋ホテル
2015.12.5~6 熱海 リゾナーレ熱海
2015.10.28~29 箱根 富士屋ホテル
2015.8.6~9 松本 ホテルブエナビスタ
2015.6.28~29 箱根 ホテル河鹿荘
2015.5.23~25 岐阜 友人宅
2015.4.5~6 鎌倉・熱海 リゾナーレ熱海
2015.2.1~2 熱海 リゾナーレ熱海
2014.7.6~7 ディズニーリゾート ホテルオークラ東京ベイ
2014.5.17~18 長崎 ベストウエスタンプレミアホテル長崎
2014.3.9~10 神戸・京都 エクシブ有馬離宮
2014.1.25~26 箱根 富士屋ホテル
2013.8.25~26 青森 奥入瀬渓流ホテル
2013.8.8~11 大阪 ホテルユニゾ大阪淀屋橋
2013.6.16~17 横浜・鎌倉 鎌倉別邸ソサエティ
2013.5.19~20 箱根 エクシブ箱根離宮
2012.11.25~26 修善寺 瑞の里 ○久旅館
2012.11.18~19 湯河原・熱海 ゆがわら石亭
2012.9.9~10 仙台 ホテルメトロポリタン仙台
2012.6.10~11 修善寺 ねの湯 対山荘
2012.4.22~23 京都 エクシブ京都八瀬
2012.3.18~19 箱根 水の音
2012.1.7~9 名古屋 ANAクラウンプラザホテル
2011.10.30~31 都内 ホテルアジュール竹芝
2011.10.23~24 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2011.7.31~8.1 富士見高原 八峯苑鹿の湯
2011.6.26~27 伊豆 ホテルアンビエント伊豆
2011.4.24~25 箱根 エクシブ箱根離宮
2011.2.13~14 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2010.9.5~6 箱根 エクシブ箱根離宮
2010.8.2~6 釧路 釧路プリンスホテル
2010.7.11~12 日光 ホテル湖畔亭
2010.6.27~28 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2010.5.10~11 京都 エクシブ京都八瀬
2010.3.14~15 飯山温泉 元湯旅館
2009.12.20~21 熱海 ホテルミクラス
2009.11.29~30 日光 花庵
2009.11.15~16 札幌・旭川 JRタワーホテル日航札幌
2009.5.31~6.1 箱根 箱根吟遊
2009.5.17~18 伊豆 エクシブ伊豆
2009.3.25~26 水上温泉 金盛館せせらぎ
2009.2.22~23 伊豆 今井浜東急リゾート
9日に浜松に行ってきました。
東京駅9::03発のひかりで浜松へ。

浜松着は10:27
浜松駅で、岐阜から来るSさんと待ち合わせです。
ところが、Sさん電車に乗り遅れ・・・なとなどいろいろあり、
11:00に予約していた「うな炭亭」さんで待ち合わせすることなりました。

Sさんを待っている間、お店の方から騎馬行列の様子をお聞きしたり、
「はままつフラワーパーク」の話で盛りあがったりして、
楽しく過ごしていました。
時間があれば行きたいと思っていた「はままつフラワーパーク」
絶対行きたい!と、この時思いました。
鰻をいただいて、

浜松駅からバスで浜松城に行き、

「浜松 大河ドラマ館」をさらっと見学。

ドラマで使用されたセットが、展示されていました。

思いがけず予定より早い時間に、
浜松城近くの「市役所南」のバス停からバスに乗って、
「はままつフラワーパーク」に行くことができました。
40分ほどで到着。

「はままつフラワーパーク」は、
女性初の樹木医であり、「あしかがフラワーパーク」の大藤の移植に成功、
園長を務められて、「あしかがフラワーパーク」を建て直された、
塚本こなみさんが理事長を務めていらっしゃるフラワーパークです。
7年前に行った時は、フジがとても綺麗でした。
入ってすぐのところから、

「フラワートレイン」に乗り、

折り返し地点の大温室まで行きました。

大温室のカフェで休憩。

隣のローズガーデンへ。
それほど広くはありませんが、
バラが生き生きと咲いている素敵なガーデンでした。











宿根草や、季節の花々もいっぱいです。


温室のところから下って行って、
藤棚の横に広がっている、「スマイルガーデン」に行きました。



閉園は17:00なので、バスの時間17:00のぎりぎりまでいて、浜松駅へ。
遠鉄百貨店本館8階のレストラン街で夕食。
浜松餃子と迷いましたが、「さわやか」さんへ。

げんこつハンバーグと、

マンゴーパフェをいただきました。

浜松駅からJRで豊橋駅まで行き、
豊橋駅から、名鉄で東岡崎まで。
もう外は真っ暗で、方角が分からず、
道を尋ねながら歩き、やっと岡崎城が見えたときの喜び!

お城の隣のビルが、この日のお宿「岡崎ニューグランドホテル」
駅から10分ほどなのですが、遠かったです。
朝食はビュッフェ。
朝から、食欲もりもりです。


ホテルに荷物を預かっていただいて、岡崎めぐり。
岡崎観光に、最高のホテルでした。
ホテルの近くの「菅生神社」

こちらも、家康公ゆかりの神社です。
ホテルから歩いて2~3分の「殿橋」バス停からバスに乗り「大樹寺」へ。


松平家の菩提寺で、桶狭間の戦いで今川軍が敗れ、敗走した家康公が自害しようとして、
住職に諭されて思いとどまったというお寺です。
小学校越しに岡崎城が見えます。


もう一度バスに乗って、家康公、必勝祈願の神社「伊賀八幡宮」へ。

「殿橋」バス停に戻って、「岡崎 大河ドラマ館」に行きました。

岡崎城のすぐ近くですが、まずはこちらへ。
浜松のドラマ館にもあった、写真。

昼食は、歩いて15分ほどの「カクチョウ八丁村」へ。

味噌煮込みうどんと、味噌串カツ。

岡崎城に戻って、

岡崎城の隣の、「龍城(たつき)神社」

天守閣に登りました。

一番上からの眺め、
すぐ下は、「龍城神社」 茶色い建物は、「岡崎ニューグランドホテル」です。

ホテルに戻って、休憩。

東岡崎駅まで「殿橋」バス停からバスに乗り、豊橋からこだまで帰ってきました。
次の「どうする家康」が、ますます楽しみになりました。


2023.4.16~17 館林・足利 スーパーホテル佐野藤岡
2023.4.5~6 大船 相鉄フレッサイン大船駅東口
2023.3.19~20 森林公園 森林ホテル
2023.3.6~7 葉山・湯河原 大磯プリンスホテル
2023.1.30~31 秩父 湯の宿 和どう
2022.12.4~5 熱海・横浜 新横浜プリンスホテル
2022.11.28~29 京都 ホテルエミオン京都
2022.10.31~11.1 秩父 宮本家
2022.10.4~5 秩父 はなのや
2022.8.30~31 秩父 ばいえる
2022.7.27~28 伊東 ラフォーレ伊東
2022.6.27~29 箱根 湯本富士屋ホテル
2022.6.13~14 伊豆 下田プリンスホテル
2022.5.16~18 伊豆 玉響の風
2022.4.12~13 信州 ホテルアンビエント蓼科
2022.4.6~7 小田原・箱根 ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲
2022.2.28~3.2 逗子・横須賀 ホテルメッツかまくら大船・スーパーホテル湘南・藤沢駅南口
2021.12.27~28 伊豆 玉響の風
2021.12.1~2 伊豆 大仁ホテル
2021.11.3~4 軽井沢 軽井沢浅間プリンスホテル
2021.10.3~4 山中湖 カーロフォレスタ・エルフォ
2019.11.17~18 京都 延暦寺会館
2019.6.22~24 釧路 釧路プリンスホテル
2019.4.30~5.2 奈良 奈良ロイヤルホテル
2018.11.25~26 滋賀・京都 エクシブ琵琶湖
2018.10.27~29 竹田・熊本 友人宅・松屋別館
2018.6.24~25 高野山 このの
2018.2.4~5 湯河原・熱海 エクシブ湯河原離宮
2017.8.9~12 滋賀 ボストンプラザ草津
2017.7.15~16 谷川温泉 金盛館せせらぎ
2017.6.18~19 下田 濤亭
2017.5.21~22 熱海 アカオロイヤルウイング
2017.3.25~26 近江八幡 ホテルニューオウミ
2016.12.4~5 那須 ホテルエピナール那須
2016.10.12~13 黒部 延対寺荘
2016.4.30~5.1 浜松 浜名湖ロイヤルホテル
2016.4.10~11 京都 花伝抄
2016.2.21~22 箱根 富士屋ホテル
2015.12.5~6 熱海 リゾナーレ熱海
2015.10.28~29 箱根 富士屋ホテル
2015.8.6~9 松本 ホテルブエナビスタ
2015.6.28~29 箱根 ホテル河鹿荘
2015.5.23~25 岐阜 友人宅
2015.4.5~6 鎌倉・熱海 リゾナーレ熱海
2015.2.1~2 熱海 リゾナーレ熱海
2014.7.6~7 ディズニーリゾート ホテルオークラ東京ベイ
2014.5.17~18 長崎 ベストウエスタンプレミアホテル長崎
2014.3.9~10 神戸・京都 エクシブ有馬離宮
2014.1.25~26 箱根 富士屋ホテル
2013.8.25~26 青森 奥入瀬渓流ホテル
2013.8.8~11 大阪 ホテルユニゾ大阪淀屋橋
2013.6.16~17 横浜・鎌倉 鎌倉別邸ソサエティ
2013.5.19~20 箱根 エクシブ箱根離宮
2012.11.25~26 修善寺 瑞の里 ○久旅館
2012.11.18~19 湯河原・熱海 ゆがわら石亭
2012.9.9~10 仙台 ホテルメトロポリタン仙台
2012.6.10~11 修善寺 ねの湯 対山荘
2012.4.22~23 京都 エクシブ京都八瀬
2012.3.18~19 箱根 水の音
2012.1.7~9 名古屋 ANAクラウンプラザホテル
2011.10.30~31 都内 ホテルアジュール竹芝
2011.10.23~24 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2011.7.31~8.1 富士見高原 八峯苑鹿の湯
2011.6.26~27 伊豆 ホテルアンビエント伊豆
2011.4.24~25 箱根 エクシブ箱根離宮
2011.2.13~14 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2010.9.5~6 箱根 エクシブ箱根離宮
2010.8.2~6 釧路 釧路プリンスホテル
2010.7.11~12 日光 ホテル湖畔亭
2010.6.27~28 蓼科 ホテルアンビエント蓼科
2010.5.10~11 京都 エクシブ京都八瀬
2010.3.14~15 飯山温泉 元湯旅館
2009.12.20~21 熱海 ホテルミクラス
2009.11.29~30 日光 花庵
2009.11.15~16 札幌・旭川 JRタワーホテル日航札幌
2009.5.31~6.1 箱根 箱根吟遊
2009.5.17~18 伊豆 エクシブ伊豆
2009.3.25~26 水上温泉 金盛館せせらぎ
2009.2.22~23 伊豆 今井浜東急リゾート