Y子さんと、上中里駅で待ち合わせて、「旧古河庭園」へ。
洋館の周りに、バラがたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/efb89b64eb1be4ab79c01edbec3f01ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cc/6113154dd8db36da2f6a91e7c89b8b1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/65556c0bf684e1be2aa1578472971c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/f739c06ed20c836e2e5f89bffc07e105.jpg)
そして、下段のバラ園にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/be3061ab0b110d691d7084dfe24871b9.jpg)
洋館とバラ、絵になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/d118f15901997177e9061f76ed1d7291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/10e38f860c1d63f68491ca5d2d8047bf.jpg)
咲き誇る「アンジェラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/76495ccdef6e692a227ea36ef294b8c1.jpg)
そして、「サハラ’98」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/8647d770cb7f86673817ec9a873c1dc3.jpg)
もう、何年も前に、夫と来たときに、ふたりして気に入ったバラです。
うまく育てられないので、もう、バラは買わない!と決めたのですが、また、ほしくなりました。
上中里駅に戻り、京浜東北線で有楽町まで。
日比谷公園に行きました。
雨が降り出す前にと、駆け足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/90c05d9c6240302ab02ed2ba1182d138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ec/eac8e927663d4cc41b0baf33f12cc6ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/6d8900d2c6bcaf9b68905cd2fbc92938.jpg)
今日のブログのタイトルは「バラ」ですが、
お出かけの一番の目的は、「銀座吉宗」さんに行くことでした。
友人たちとの雑談の中で、吉宗さんのことが話題になり、
行きたいと思ったのです。
お店に着いたのは、開店前の11:15
行列ができていました。
いただいたのは、茶碗蒸しと蒸ずしのセット「夫婦蒸し」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/55d5076505208a018b6300add08f5fd1.jpg)
もう、30年以上前、長崎に住んでいたころ、よく食べました。
懐かしい味です。
お店は、長崎の総本店からは、独立した会社、とのこと。
銀座を少し散歩してから、銀座WESTで、お茶を。
久しぶりのWESTのシュークリーム、写真、撮り忘れました。
お店を出ようとしたら、土砂降りの雨が降っていて、
お席に戻って、また、しばらくおしゃべり。
Y子さんの地元の葛飾区も、私も地元の所沢も、まったく雨は降らなかったみたいです。
バラを見ているときでなくて、よかったです。
洋館の周りに、バラがたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/efb89b64eb1be4ab79c01edbec3f01ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cc/6113154dd8db36da2f6a91e7c89b8b1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/65556c0bf684e1be2aa1578472971c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/f739c06ed20c836e2e5f89bffc07e105.jpg)
そして、下段のバラ園にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/be3061ab0b110d691d7084dfe24871b9.jpg)
洋館とバラ、絵になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/d118f15901997177e9061f76ed1d7291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bf/10e38f860c1d63f68491ca5d2d8047bf.jpg)
咲き誇る「アンジェラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/76495ccdef6e692a227ea36ef294b8c1.jpg)
そして、「サハラ’98」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/8647d770cb7f86673817ec9a873c1dc3.jpg)
もう、何年も前に、夫と来たときに、ふたりして気に入ったバラです。
うまく育てられないので、もう、バラは買わない!と決めたのですが、また、ほしくなりました。
上中里駅に戻り、京浜東北線で有楽町まで。
日比谷公園に行きました。
雨が降り出す前にと、駆け足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/90c05d9c6240302ab02ed2ba1182d138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ec/eac8e927663d4cc41b0baf33f12cc6ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/6d8900d2c6bcaf9b68905cd2fbc92938.jpg)
今日のブログのタイトルは「バラ」ですが、
お出かけの一番の目的は、「銀座吉宗」さんに行くことでした。
友人たちとの雑談の中で、吉宗さんのことが話題になり、
行きたいと思ったのです。
お店に着いたのは、開店前の11:15
行列ができていました。
いただいたのは、茶碗蒸しと蒸ずしのセット「夫婦蒸し」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/55d5076505208a018b6300add08f5fd1.jpg)
もう、30年以上前、長崎に住んでいたころ、よく食べました。
懐かしい味です。
お店は、長崎の総本店からは、独立した会社、とのこと。
銀座を少し散歩してから、銀座WESTで、お茶を。
久しぶりのWESTのシュークリーム、写真、撮り忘れました。
お店を出ようとしたら、土砂降りの雨が降っていて、
お席に戻って、また、しばらくおしゃべり。
Y子さんの地元の葛飾区も、私も地元の所沢も、まったく雨は降らなかったみたいです。
バラを見ているときでなくて、よかったです。