★。.:*:・’☆゜ ---  R's ---  blog ★。.:*:・’☆゜

ぼちぼち更新です

家庭生活を送る上でのお料理メイン・その他色々を綴っていきたいと思います

節約や工夫も当然!

のどぐろの煮付け と 肉じゃが 他色々 2011-04-05

2012-04-27 | うちごはん(和食)

2012/4/26

2012/4/27


忙しかった頃ですしね。。。

ブログに何か書く、というパワーまで

無かったかな。


あ、


後から一気にUpしたのも沢山あったんだっけ


さっきそう書いたばかりじゃんww



ちなみに、この献立は・・・


夫が病院から外出OKをもらいまして


それで、食事のうちのランチを家で食べ始める、ということを

開始した初めての日の献立です。


散々考えてこういう風にした、と記憶してます。


他の記事に書きましたが、

彼は、沢山のものをホンの少しずつでいいから、というような

希望を述べていたのを聞いていましたから。。。


それは、私にたいして望む、というより、

まぁ・・・

彼自身の”ぼんやりとだけど思う・・・”

みたいなものだったと思いますが

私は、

そうしてあげたい!と痛切に考え始めていました。


私には、無理だろうなぁ・・とも思っていましたが


それでも、なんとか出来るところまででも やれないか?みたいな?





この日から、ほぼ毎日ランチは家で食べるようになりました。


入院している病院が、本当に目と鼻の先にあったから、という

ラッキーのおかげでした。

私としても、

どんなものなら食べられるのか?とか

どういう風にしてあげたらいいのか?とか

散々考えていましたから、


お試し、として、

おうちでランチ というのは、

良かったんだ、と思います。


ただ、

やはり、疲れるは疲れましたね。苦笑。


私もだいぶ看病(いや、もちろん病院は完全看護です)に疲れたり

自分自身の容態が悪化してきていることに気が付いていたので・・・

負担も増えてきていたのは、悲しいけど事実でした。


そういう、

ちゃんとしてあげられない自分、というものに

大変に嫌気が差していたのもありました。。。




プレートは小さいのを購入したので、

写真では大きくみえるかも?ですが、

ホント小さいものでした。


一緒に山芋も炊きました。

山芋って炊くってか、煮るのもおいしいです。

その後もやりましたね。

山芋を炊くってのも、ありそうで案外無さそう?な気もしますが。。。

なさる方は、なさってるかも?


肉じゃが、は


«りょっぴーさんのレシピです。

だしも水もいっさい使わない肉じゃが  レシピID :5629






===========================================


2011-04-05 22:00:00







のどぐろの煮付け

(煮付けの方法は ⇒ 黄金比率です!カレイの煮付けを参考に、自分なりに我が家風に薄めに味付けしました)


プレートでいただきました


高級魚だそうですが、

サイズ小さかったせいか、

お安くゲットでした。







料理ブログ おうちごはん


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。