増えたり減ったり…大和・山田五郎・キリ・ラン・リル・ぷー子
CALENDAR
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
Recent Entry
楽しみは先に
楽しい晩酌♪
長く続いた鼻炎が
ご支援のお礼
要求が多いオバサン
今日のネタは(^^;
期待を裏切らない
オジにゃんずは
前足クロス
次の悪戯は
Recent Comment
すず/
限界!もりねこに対し物申す!
ねこ/
限界!もりねこに対し物申す!
ねこ/
限界!もりねこに対し物申す!
すず/
限界!もりねこに対し物申す!
ねこ/
限界!もりねこに対し物申す!
すず/
邪魔ですよ②
mikko315/
邪魔ですよ②
すず/
戻ったピラフ②
kabamaru1/
戻ったピラフ②
すず/
なやんでいましゅ
Recent Trackback
Bookmark
My Profile
goo ID
junkichi13
3頭だったはずの家猫が活動開始以来増えたり減ったりで現在6頭(^_^;) 保護猫を入れると…今は何頭だっけ?
Search
このブログ内で
ウェブ全て
ご支援のお礼
2023年03月31日
前回
大きな口をあけアクビしていたぴよりん
回復傾向とお伝えしましたが
その後また体調悪化したり良くなったりで
まだ通院を続けています。
ためらうことなく受診できるのは
いつも無理を受け入れて下さる病院と
そして
ご支援くださる方々のおかげと
感謝するばかり。。。
久しぶりになりましたが
皆様のお名前とご支援の品々
ご紹介させてください。
イワタレ様
ノムラ様
タジマ様
イトウ様(守山区)
アオヤマ様
ホンダ様
キリヤマ様
カワモリタ様
シミズ様
イトウ様(高浜市)
アラキ様
イシカワ様
フタツキ様
その他匿名ご希望の方々
外猫へもお気遣いいただきたくさんのフード
ありがとうございます
こちらも同じ方からですが
一緒に頂戴したチョコレートが可愛くて
なかなか食べられませんでした。
いや…せっかくのお気持ちなので頂きましたけど
フード、オヤツ、投薬用トリーツ、トイレシート
おもちゃや私への差し入れまで
ありがとうございます
フルーツって自分では買わないので
すごく嬉しいです(^^)
↑コレ
2014年に譲渡した兄弟の今年のカレンダー
元気に育ちオッサン世代に突入です(=^・^=)
ありがとうございます
消毒に欠かせなくなった次亜水
なくなる度にお送りくださいます。
食器、リネン類、ケージ、トイレetc
惜しみなくシュッシュシュッシュ!
消毒と消臭に努めております。
3年前の過ちは絶対繰り返しません!
ありがとうございます
キャットフードの他
「こっちはシャブシャブ用だよ」
「こっちはムニエル用に切ってあるよ」
「このバターを使うと美味しいよ」と
用途別にカットしたブリやサーモン
アルコールも添えていただきました。
以来ウチはカルピスバターが定番になりました。
ありがとうございます
同じ方から定期的に
トイレのチップも届きます。
2月22日はニャンニャンニャンで猫の日
その翌日新潟から届いたのは
にゃんずが稼いだバイト代と手紙
お利口にゃんずは
絵も得意にゃん(=^・^=)
ありがとにゃん
これはお客様からのプレゼント
ありがとうございます
別のお客様からプレゼントのかぼす
私が知ってるかぼすは緑色だけど
これは黄色で"完熟かぼす"ですって。
とても美味しかったです。
ありがとうございます
こちらも別のお客様からです。
猫たちにも私にも
いつも美味しいものをたくさんご用意くださいます。
ありがとうございます
これもお客様からです。
もったいないのでまだ袋に入れて取ってあります。
ありがとうございます
これらを送ってくださる支援者さんは
特にフードについての知識が豊富で
いつも困った時に助けて下さいます。
キリとぴよりんのため
追加のフードやサプリも頂戴しました。
ありがとうございます
ベッドにキャリーバッグ
私のお腹に入るお酒や美味しいものも
いつもたくさん送ってくださいます。
このおもちゃ
ウチの猫たちは気に入ったようでよく遊ぶのですが
すぐケージの下に入れてしまいます。
ありがとうございます
ご自宅の猫さんのフード切り替え失敗につき
おやつも一緒に頂戴しました。
こちらのお宅にはすす保育園卒園の子が3頭います。
(写真に写っているのはキリです(^^;)
ありがとうございます
フードやオヤツをほとんど購入する必要がないことも
その分のお金を病院代に使えることも
すべて皆様のご支援あってのこと。
簡単に言葉で言い表すことできませんが
心より
心より
お礼申し上げます。
愛護センターには今年第一陣の子猫が来たそうで
「今年度も引取りお願いできますか?」と
状況確認の電話が入りました。
あと5年頑張ると決めたので
「OKですよー」とお返事したのですが
その前にちょっと
久しぶりに徳島へ行ってきます。
もちろん日帰りドライブです
ポチッとお願い
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』