枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

438 夏の終わりが近づく頃には・・・

2017年08月12日 | 癒しの時間

2017/08/12 土曜日

 

  

  

 

**セミ** されど 蝉 うるさいかもの蝉**

それでも 蝉は 夏のおとづれや夏の終わりを告げる大切な

我々の仲間・・・ちょこっとだけ・・でも・・

 

時には自然界に溶け込んで・・森林浴・・夢の中でも・・

いいのです。空想の世界でも森林浴を楽しみましょうか?

 

***セミの仲間は? 7種類?***

ニイニイゼミは桜の木がお好きらしい?

鳴き声は[チージ・・・] 日中の暑い時間帯は・・・

昼ねでもしているのかな?どうも鳴くのが少ないようでもあるらしい。

 

ヒグラシ::[キキキキキ] [ケケケケケ] [カナカナカナ] とか

     聞こえるような?な鳴き方らしい

ツクツクボウシ:: 字のとうり に鳴いていると!誰でも

知っているかも?

クマゼミ: ??何てなくのかな?

ミンミンゼミ::これも ミンミン と鳴いてるよ!

油蝉 アブラゼミ:??

 

**ヒグラシ:の鳴き声&川のせせらぎの音は

癒しの音でもあるようです。夏の終わりに

森林浴などしていると・・。やはり癒されますね・・。

 

こんな・・のんびりとした風景を・・・。

思い出すと・・いろんな場所に出掛けた頃をふと・・

思い出したり・・。とにかく癒しはいいですね。

 

時々・・人生に疲れた時や・・故人をしのぶ時には・・。

美しい自然の中で体も心も癒されるように・・・。

 

時には日帰り旅行などもいいのかも?願望・・。

 

蝉の鳴き声と川のせせらぎの音で・・・

今年の夏の疲れを・・癒してあげましょう~・・。

枇杷:438


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

437 みかんの木は青虫さんのお城&移植した皇帝ダリア

2017年08月12日 | 日々のできごと

2017/08/12 土曜日 0:40 室温:28度 湿度:60%

   扇風機&白くまくん稼働中~

 

昨年の夏のゴーヤ・・

 オクラ 

     

    3番手の枇杷の木はお嫁にいきました。

 

 

皇帝ダリアが成長中~みかんの木も・・・

青虫さんが成長中~

 

昨年の夏に庭に咲いた花や紫蘇

 

 

昨年のオクラ・・今年は数本のみに・・・

先日の台風5号はどうにか無事に過ごせた木とダリア。

みかんの木には果実が元気に育っている。嬉しい!

青虫さんも葉っぱを”むしゃむしゃ”美味しそうに食べて

生きていた。この写真は昨年に撮影したもの・・。

 

オクラの種を今年は蒔いても育たなかった!数本だけは

楽しめそうである。もうミニ家庭菜園をする場所がない!

 

それでも来年は少しでも庭のプランターでも・・。

なんらかの野菜を育てたい願望はある。

この暑さのなかでは・・・どうも無理なようですね。

 

*** 数か月前に ***

 

 

 語り合い

枇杷

 

 

 

 

 

     

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする