2023/03/05 日曜日 梅の花も咲いていた・・
庭のプランターに植えてあった
”クリスマスローズ”の花が咲いた。感謝である。
気候が変化するので花粉が多い日は外出は控えている。
10年前であれば30分位は平気であった。
今は?15分位歩くと・・やはり関節がおもだるい。
気持ちだけは前向きであるけれど。途中でお店に立ち寄り
ドンキにて・ステンレスを磨く・商品を見つけた。2個だけ
あった。マジカの残高で購入した。時々は食事やら
買い物で”PAYPAY”で支払う。やっと!。
今年からは携帯での支払いもできるようになった。
**マイナンバーカード**も昨年申請した。
が・・まだ医療機関では使ってはいない。けれども
PAYPAYで・薬の支払いができるので。
この年代になっても‥新しい事ができること。が
少しは楽しい?。我が家の主が生きていたら?。
どうなのかは❓。分からないけれど。とにかく
*新しい事に挑戦するのは面白い。体力面では
卓球を楽しむくらい。走ったり。山登りも過去のこと。
**青春時代**愛媛県の石鎚山へ登った。
其のころが今となっては懐かしい!。高校時代は
数人で山登りを楽しんだ。もう過去の事。
**それからは四国の88か所や西国33か所巡り。
それも足腰が丈夫でないと山や階段は無理である。
**これからの人生はのんびり・足腰を鍛えるのみ。
日々を自分なりに時間のある限り・・楽しいことを・
パソコンも操作をしながらの音楽鑑賞である。
**編み物をしながら・・。も。
枇杷:821