2016/03/08 水曜日
久し振りに”であいらんど”で気分転換が出来た日
お昼から雨の中をお出掛けした。数人が絵具で毛糸で編んだマフラーを
水彩画の3原色を使って絵を描くお楽しみ時間でした。
今度はちょっぴり自由にのびのびと毛糸で編んだように”ふわふわ”した
感じがどうにか表現できた!前回のは介護などの疲れもありで・・・
思うようには絵具と筆を自由には使えなかったので・・・今日は
思い切って出掛けて暫くは夢中になれる絵を描けて心の安らぎを
得る事が出来たので満足できた日でした。
家に帰って”よっちゃん”に報告を。”遺影に向かって・・・。
今日は”であいらんど”でこんな素敵な絵が描けたよ!と、
彼は微笑んでくれたように感じた。お庭のストックの花はまだ
咲き続けてくれている。凄い事なのだ!いつまでも~咲いているから・・
沢山のお花の中にまたストックの花も寄り添うように生けた。
ご近所の方が素敵なお花を昨日、持ってきてくださった。
それからお線香も(桜の花の香りのもの)それもいい香りで
心が安らいだ。感謝です!少しずつ、彼の存在が不思議であるけれど
極楽浄土にむかって・・あの星空に向かっているのだと感じるようにも
なっている。すべてのことがらが無言ではあるけれども教えられながら
私は無意識に行動しながらも・・・彼の無言の心の声を聴きながら・・
お世話になった人々に御礼の気持ちだけの品物を買ったりもした。
今はあまり頭が働かないのだけれども・・・彼がわたくしの心の中に
いて、その魂がこんな風にしなさい。と、アドバイスをしてくれて
いる日々である。素直に行動をしていると”すべてのことがらが”
スムーズに解決してくれている。悩む事もなく、普段と同じように
日々が無事に過ごせているから感謝である。
今日も一日無事に過ごせたから、彼に御礼の言葉をかけながら
☆☆さんに御礼の品物を先ほど持参したことを伝えたりした。
にっこり笑って”ありがとう~”と言ってくれたように感じた。
さあ~これから少しづつ活動をしてゆこう~。とも思うのだけれども
彼は急がずにゆっくり、のんびりがいいのだよ!とささやいてくれている。
強い雨の中でも今は悲しくはない!大丈夫~だいじょうぶ。
いつも見守ってくれているから・・・心配ないよ!といっている。
そんな声が自分の心の中から聞こえてくる。から不思議である。
枇杷:NO:287-64