枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

369 暑い中でも庭の花達はどうにか成長中・・・

2016年07月22日 | 日々のできごと

2016/07/22 金曜日

萎れそうなスパテフイラムもどうにか

持ちこたえている。感謝!

毎日30度を超える中で・・・それでも庭のゴーヤもオクラも花を

咲かせている。夏の花も生命力があるのか・・暑さにも負けずに

少しでもこの時期を見逃さないように逞しく可憐にカスミソウも

花を咲かせた!庭の草抜きも適当に終了。また今度はもう少し

涼しくなってからに・・・。こう毎日、気温が上昇しては流石に

・・・冬に生まれた私は枯れた草の様になりそうである・・・

 

暑い日差しを受けながら帽子もかぶらずにデジカメを片手に持ち

オクラの花やら少しだけ咲いている薄いピンクの愛らしい

カスミソウなどの写真を撮影した。先日から少しずつは

エネルギーをだしつつ日々をどうにか、こなしている状態。

 

岩盤浴にも出掛けたかったのだけれども・・・誰かのお誘いの

声がかからないと??一人で江南市まで行く元気はない。

 

今年のミカンは順調に成長中・・・

でもなぜかアオムシさんは見れなかった?

 

 

今は体力をつける為に散歩を心掛けたいのではあるけれど・・。

歩くのは、もう少し涼しくなってからに・・・。

暫くは、暑い中での行動は控えて、のんびり過ごす事にした。

 

庭の花達に励まされながらの一日である。庭の狭い場所に

植えた”ゴーヤとオクラ”などが、どうにか

成長しているので楽しませてくれている。

 

数回、オクラは料理に使った!新鮮で美味しい。

2年前に収穫して保管。その種から

栽培したものでも。少し肥料不足?でも花は咲いてくれる。

早めに収穫してお昼の料理の仲間入り。さっと茹でて・・・

鰹ぶしをふって出汁をかければ豪華なランチ。

 

残り物の蕎麦やら菜っ葉を茹でて出来上がり。一人での

ランチである。時には写真にとっておこう~。

”ささやかなランチ”の ”一コマ”を・・・。

 

1 信州そば一束  2 鯖の酒むし & フキの甘煮

3 菜っ葉と胡麻のお浸し 4 牛肉の佃煮汁のお雑炊

4 オクラに鰹節を振りかけた贅沢な新鮮野菜

5 赤紫蘇の葉のジュース 6 洋菓子1個

7 枇杷の葉茶 &ゆで卵のおまけつき・・以上・・。

 

夜は”さぬきうどん”が送られてきたので。。また

麺類の出番である。1日2回 麺類でもOKの

香川県民である。でも自慢はできない情報が・・。

何かとありでやや悲しいことも・・。

車の運転マナーが非常に悪いらしいのである。

まあ気にしませんけれど・・。今は岐阜県・・。

 

皆様暑い中での運転にはどうかくれぐれも

ご注意のほどを ・・。

枇杷


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

368 オクラの収穫時期は・・今頃から

2016年07月16日 | 日々のできごと

2016/07/16 土曜日

オクラの種まきから3週間くらいで・・・下の写真

の大きさになります。

ひ弱な苗ですが・・数個、種をまとめて植えておくと

雨や風などで倒れたりしないので大丈夫です。

 

紫蘇の葉も混じっています・

 

オクラの花は黄色です。木が低く小さいけれど

それなりに花が咲いて実ができます。

肥料が効いていると、背丈まで伸びるかも??

茎の下の段から上に順番に花をつけます。

収穫が終わる頃には葉っぱも切って。。。

最後の花は来年の”種”として放置していると

あの緑色のオクラの状態からオクラは枯れて

中には丸い小さな種が20個くらい入っています。

 

それを来年まで保管して・・6月の中旬頃・・。

気温が20度以上になる頃に種まきをすると・・

順調に育っていれば必ず?律儀にも100%は

発芽する。頼もしい種でもあります。

気候条件が良くなければ再度、種を蒔いて

・・。発芽してから花が咲いて実ができるまでの

過程をお楽しみいただけます。オクラは値段が

高いので、お試しあれ・・・。植える場所は

毎年、変える。土も適当な肥料で育ちますが

好むのは。。苦土石灰も少し必要です。

 

殆どの野菜は土壌が弱アルカリ性を好むかも?

雨が多い日本では土壌が酸性になっているらしいです。

花が咲いてから3~5日間で収穫できる。

 

”オクラの育て方”を簡単に自己流で記載のため

少し間違いがあればお許し下さい。

 

花と実を楽しめる植物

種を植えたら1週間で発芽

毎年、プランターでも楽しめる野菜なのです。

 

 

スパテフイラム 小さかった苗が成長中です ↓

枇杷


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

367 写真展で過ごしたひと時・・・

2016年07月16日 | 癒しの時間

2016/07/16 土曜日

ささえあいの家での知り合いの方が

仲間で中央図書館にて写真展を開催中・・。

 

お友達に誘われて出掛けてきた。

風景も昆虫や花ばなや、そして蟻と水玉の

コラボ・・などなど。またお祭りの躍動感あふれる

写真の出来栄えも、プロ級みたいでした。

9時から説明を聞きながらの60分間。こんなにも

丁寧に写真の取り方のテクニックの説明を

聞いたのは生まれて初めてでしたので。

とても勉強になった!3人で写真展に行き

大満足の1時間でありました。

 

なかでも”青虫”さんの頭が綺麗にピントを

合わせていて、可愛かった!それがすべて

ピントがあっていたら??多分”グロテスク?”

で、気味が悪い事に。なるのかも。時々は

ブログで”青虫さんの写真を”掲載しては

いたのだけれども。ぼかし・・も大切であると。

教えられた。山で紅葉やら雲海の風景を撮影するのも

なかなか、大変のようである。皆で早朝から

お出掛けしての撮影会。忍耐もいる趣味の世界・

 

時には、日頃から写真の勉強をしている方達の

写真展をみるのも楽しい。最初はお出掛けに

腰があがらない自分であったけれども今回は

お出掛けできて良かった!数年前にご主人が

亡くなっていた。。。お二人・・。年はお互いに

平等に取ってゆく。のだから、お互いに命が有る限り

楽しく過ごせるようにできれば、と、考えている。

丁寧に説明をして下さった☆☆様に感謝!

 

枇杷


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

366 岩盤浴でリフレッシュ&プチランチ

2016年07月15日 | 癒しの時間

2016/07/15 金曜日

 

梅雨の時期は家事も捗らない

 水曜日には娘に誘われて再度

江南の”天風の湯”&トルマリンや

ヒマラヤの岩塩の岩盤浴で寛げた。

 その後は愛岐大橋を渡って帰る途中

にある。”シエンのランチ”いつも

人気があるようで混んでいた。

プチランチ・・で1150円。

 

 鳥肉を上品なお味にしてサラダの

横に。それから魚のフライも少しあった。

 ジャガイモのポタージュもなかなかいい。

心がこもった料理である。応対もいい。

 

毎度のことでも飽きないから人気がある。

デザートも毎回、希望のを、3点の中から

選べる。大体はレモン風味のムースを

ホットコーヒで頂く。大切なのはやはり

美味しいパンである。牛乳や卵を入れてない

食パン!が人気があるようです。隣が

パン屋である。モーニングも人気がある。

 

 岩盤浴などで気分も爽快!その後で頂く

軽いランチは幸せな気分にしてくれる。

 

我が家からは岩盤浴は少し離れている。でも

時々は羽を伸ばしていきたい場所である。

 

 

さあ、もうすぐ梅雨が明けたら、

ゆっくり行動開始!

 

今年のミカンの木 ↓

 どんなお味の温州みかんかな??

枇杷:366


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

365 オクラの成長&ツタンカーメンの豆の鞘の色は

2016年07月09日 | 日々のできごと

2016/0609 土曜日 再投稿

 

雨の中で豆の鞘などを再度・・撮影・・

 

操作ミスでSDカードのメモリーを消去・・

こんな時には、デジタルカメラは便利ですね。

庭にでて雨の中で傘をさして撮影しました。

 

 7月9日撮影 ↓

春に蒔いたので少しの鞘ができたでけでした。

今年の秋に再度、種を蒔いて再挑戦の予定です。

 

 7月9日撮影 雨の中で花は咲いています

 オクラの花はハイビスカスの花に似ています

この花も食べれます

少し、元気をだしながらの投稿です

 

枇杷


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする