うんうん。やっぱ最近の釣り狂いはSYさんが一番だな。ちょろちょろとマメに色々な釣りやってますな。投げやったりヒイカやったりメジナやったり…

今日は南房らしい

ここ
あいにくこの日も西風。西風の日はイマイチよくない。吹き始めならまだいいが、2.3日吹いたらもう氷水?…と、まではいかないが水温下がりは間違いなし。

エサこれ
なんかすごい組み合わせ^^でもぜんぜんオッケーでしょ。夜なんかなんだっていいのよ。テキトーに撒いてりゃ魚が居れば釣れちまうんだから。こだわりは不必要ですわ。

場所ここ
エサはアレだが、場所はちっと厳しいとこにいっちまったかな。西風吹いての千倉よりの場所は、一番水温低下が顕著に現れる場所だ。

ムラソイ

ムラムラソイ

38メジナまで…
最初は小さなメジナがちょこちょこ釣れたらしい。大きいのはダメそうだったので型はイマイチだが数匹スカリにキープしていた…
しかししかし…
だけどだけど…

なまだ登場
懲りないですなぁ。(私も含めて)
磯釣りやるときゃなまだ対策忘れずに…
にほんブログ村
いつもありがとう。

今日は南房らしい

ここ
あいにくこの日も西風。西風の日はイマイチよくない。吹き始めならまだいいが、2.3日吹いたらもう氷水?…と、まではいかないが水温下がりは間違いなし。

エサこれ
なんかすごい組み合わせ^^でもぜんぜんオッケーでしょ。夜なんかなんだっていいのよ。テキトーに撒いてりゃ魚が居れば釣れちまうんだから。こだわりは不必要ですわ。

場所ここ
エサはアレだが、場所はちっと厳しいとこにいっちまったかな。西風吹いての千倉よりの場所は、一番水温低下が顕著に現れる場所だ。

ムラソイ

ムラムラソイ

38メジナまで…
最初は小さなメジナがちょこちょこ釣れたらしい。大きいのはダメそうだったので型はイマイチだが数匹スカリにキープしていた…
しかししかし…
だけどだけど…

なまだ登場
懲りないですなぁ。(私も含めて)
磯釣りやるときゃなまだ対策忘れずに…

いつもありがとう。