石物系は冬なんかには釣らないのでは?と思っていた。冬が夏がの問題では無く水温の関係か。
冬でも暑けりゃエアコンを点けりゃいいし夏でも寒けりゃ鍋物でも食やぁいい。
相変わらず妙な言い回しでごめんよ。何が言いたいのか分かんな。とにかくSMさんがシマダイを狙って勝山沖、浮島のボケテラスからブッ込んだ。

ボケ磯場
何キロの大物は無理でも、いつものシマダイクラスなら結構釣れるらしい。

ほら
サイズは最大で30センチ程。体高があるので思ったよりも大きく見える。

数釣り
合い間にカワハギを狙い、フカセでメジナと遊ぶ。匹数が釣れ結構な見栄えになる。釣りとして楽しいこと間違いない。
なぜだ?
なぜその釣果の内2枚が…

我が家のまな板に?
30センチ2枚…まな板の上に乗せると思ったより大きいなと感じる。
ふふ…前回釣果アップ時に何気に催促していたのでね。あぁスマンな気を使わせて…。あー、あの話は冗談だったんだよ冗談…
でもないが。
SM:『じゅんぞうさん…今ボケの帰りすスがシマシマ2枚程どうすか?』
じ:『いる。ほしい。食う。今からダッシュで回収しに行く。』
車で10分、SMさんから貴重な2枚を分捕ってきた。悪いねぇスマンねぇ。今度は気前良く南房産の貴重なイスズミやトドクラスのボラでも送りつけてやろう。

歯、がじがじ
嫁がな、我が家の嫁さんが石物の刺身が大好物なのでな。俺様が釣ってきた魚、何の刺身でも不味い不味いと言いやがる無駄に舌の肥えすぎた我が嫁さんが、唯一美味いと認める魚…石鯛。

薄く造って
…
あーうまい。んーなぜこうも上物と味が違うのだろう。あっと言う間に腹の中でどろんどろん。…次は3キロクラスを頼むよ。
いつか自分も行ってみようか。やっぱり?エサはサザエ?…石物釣りが思わず躊躇しちまう要因のひとつだな。
にほんブログ村
いつもありがとう
冬でも暑けりゃエアコンを点けりゃいいし夏でも寒けりゃ鍋物でも食やぁいい。
相変わらず妙な言い回しでごめんよ。何が言いたいのか分かんな。とにかくSMさんがシマダイを狙って勝山沖、浮島のボケテラスからブッ込んだ。

ボケ磯場
何キロの大物は無理でも、いつものシマダイクラスなら結構釣れるらしい。

ほら
サイズは最大で30センチ程。体高があるので思ったよりも大きく見える。

数釣り
合い間にカワハギを狙い、フカセでメジナと遊ぶ。匹数が釣れ結構な見栄えになる。釣りとして楽しいこと間違いない。
なぜだ?
なぜその釣果の内2枚が…

我が家のまな板に?
30センチ2枚…まな板の上に乗せると思ったより大きいなと感じる。
ふふ…前回釣果アップ時に何気に催促していたのでね。あぁスマンな気を使わせて…。あー、あの話は冗談だったんだよ冗談…
でもないが。
SM:『じゅんぞうさん…今ボケの帰りすスがシマシマ2枚程どうすか?』
じ:『いる。ほしい。食う。今からダッシュで回収しに行く。』
車で10分、SMさんから貴重な2枚を分捕ってきた。悪いねぇスマンねぇ。今度は気前良く南房産の貴重なイスズミやトドクラスのボラでも送りつけてやろう。

歯、がじがじ
嫁がな、我が家の嫁さんが石物の刺身が大好物なのでな。俺様が釣ってきた魚、何の刺身でも不味い不味いと言いやがる無駄に舌の肥えすぎた我が嫁さんが、唯一美味いと認める魚…石鯛。

薄く造って
…
あーうまい。んーなぜこうも上物と味が違うのだろう。あっと言う間に腹の中でどろんどろん。…次は3キロクラスを頼むよ。
いつか自分も行ってみようか。やっぱり?エサはサザエ?…石物釣りが思わず躊躇しちまう要因のひとつだな。

いつもありがとう