じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

内房メジナは撃沈で♪(`・ω・´)

2012-03-25 | 釣り
何を思ったのだ?急にまたメジナが釣りたくなった…それも内房の太ったメジナが釣りたい。メジナは南房へ行けば釣れる可能性が高いが、どうしても内房で…。




出発



内房でイイめじなを釣るにはそれなりに条件が重ならないと難しいんだけどね。水温とか風向きとか潮位とか時期とか…。今日狙っている場所はメジナも釣れるけどクロダイも釣れるって場所…だけど、クロダイが乗っ込みで突っ込んでくるとメジナがどっかに行っちゃいうってパターンが多くて、同時に良型はなかなかでない。




また雨



でも今の時期から言って釣れれば良型のデブメジナさんが釣れる可能性が高い?又は50センチクロダイが釣れてしまうかな?まぁ別にどっちでもえぇですよ、どっちでもね♪




天気わりぃやねぇ



どうでもいいけど…いや、よくないけど…最近異常だわ。何が異常?…そうそうガソリン価格。どんどん上がっちゃってさ、何よこの値段。なんかおかしくねぇ?




たらたら



俺様なんかホラ、海まで結構遠いからさ…南房に一回釣り行って帰ってくると33~35リットル前後ガソリン使うでしょ…かける今の単価だから…んー樋口一葉さんでお釣りが帰ってくるかこないかって感じ?



しかも高速道路乗っちゃうでしょ?こりゃヤバい。ちょっと「釣りを控えなければ」ってなるハズだ。んーマジですよマジでそうなるわ。




内房ですな~



そんなにお給料が上がるワケでもなし、我が子供達はでかくなって余計に金が掛かるようになってくるしさ、家のローンは先が長いしさ(泣)



そしてなんかここの所週末は荒天ばかり…レジャーに行きずらくなってついついみなさんお家に籠りがち。金を使う場が減れば経済の悪循環。お国が風邪気味ならそりゃ我々サラリーマンの給料も増えるワケねーわ。




浮島ね



ここ最近話題になってるAIJ問題だってさ、1800億円損失は回り回って結局国民が負担する事になりそうですしね。いったい俺様が何をしたっていうんですかね。



ここの所、日本の国力が弱まっていると感じる所へ持ってきて正に負のスパイラル…となりの大国にはヤラれちゃってるし、あっちの茶碗と鉄砲持ってる国からはナメられちゃってるし、我が愛する日本国が世界の中でどんどん影響が薄れていくのが感じられる。



こりゃなんとかしなければ…まずは身近に出来る事…



ちょっとキツいけど、しっかり金を使って経済を回すのだ!…ってなことで週末はしっかり釣りに行きましょう♪聞いてますか?家に籠もって「ももクロZ」の動画ばっか見てるアナタに言ってるのですよ…そりゃ俺だ。



で、話を戻すと今日の釣り、内房でメジナを釣るんだっけな。



海は予想に反してナギている。ならばウェーダーを履いて5mの浅い溝を渡って前に出てみよう。じゃぶじゃぶ…うん股上くらいだな…じゃぶ…



ん?じゃぶじゃぶ…アレ?アレアレ?じゃぶじゃぶ…



うっ!



…なにやらお尻から股間のあたりが冷たい。



漏れてる?このウェーダー漏れてる?なんか激しくお尻が冷たい。こりゃ漏れてんだろっ?




ここ



まじかよオィオィ…漏れてるよ、海水が浸入しておる。寿命だな。経年劣化だな。んーお尻冷たい。でもとりあえず釣りはヤル。




沈むのだ



ちょっと釣り始めて気づいた…溝を渡る前のアッチ側に付けエサのオキアミを忘れた…ちっ!…またジャブってあっち側へ。



うん確実だ!確実にお尻あたりから海水が浸入しておる!激しく浸入しておる!…まじ冷たい。



とりあえず釣りに集中しなければ…



狙いは竿直下の根際あたり。ウキ下1ヒロちょいにてチョンと仕掛けを落とし、コマセをパラパラと入れる。面倒なので竿はチャランボに掛けっ放し♪



しばらくするとウキが沈む…ちょんとアワせる。




ササノハさん



まずは生命反応確認OK。水温もそれなりにありそうだしね…もうちょっと波気があればいいんだけど。




ウミタナさん



んーまぁその内釣れるでしょ…しかしお尻が冷たいですな。



ウキが沈む…




オハグロさん



んー小魚は釣れるんですがね…その根の際ばっかで喰ってくる。こっぱメジナが釣れるようになれば、まずめ時に良型メジナが釣れるハズなんですがね…小メジナさんはいずこへ?お尻は冷たいし…




ちっ



なんでこんなにナギてるのかしら?予報ではウネリが高いハズなんですが?ある程度ウネリが無いと内房じゃ潮が動かないですからね。こりゃヤバい。お尻もヤバイ。




メバルさん



んーダメですな。なんか調子がでない。集中力も途切れがち。なぜダメなのだ?…恐らく理由はこうだろう…お尻が冷たいから。




点灯



非常にヤバイ状況だが夜釣りに一縷の望みを託す。メジナ…夜ならなんとか釣れるでしょ。



ひたすらコマセを撒く…竿は相変わらずチャランボに掛けっぱなし…やる気あんのか?…コマセをパラパラ…お尻が冷たい。



我慢だ。我慢の先に見える栄光の架け橋を渡るのだ。



1時間経過…コマセを撒き続ける…ダメだ。ダメダメな雰囲気が多分に漂う愛の無い海。しかし電気ウキを点灯させて2時間、ひたすらコマセを撒き続けると、なんと今まで一度たりとも沈まなかったウキが、相変わらず全く沈まない。ダメダメだー。



もう限界だ。お尻が限界だ。冷たすぎる。



これ以上、我が「お尻」を犠牲にしてしまったら、持病の「ぢ」が再発してしまいそうだ。考えろ!「じゅんぞう」が「ぢゅんぞう」になってしまったらこのブログのタイトルも変更しなければならない最大の危機だと言う事を!




…だから帰ります



なんだかなぁ。ウェーダーから水が浸入したばっかりに、今日は釣りした気がしない。俺ってば今日、何しに来たんだろ?



何しに来たって…



…お尻を濡らしに来ただけでしょ。


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう

本日の釣果
ササノハベラ様 1匹
オハグロベラ様 1匹
ウミタナゴ様 2匹
メバル様 1匹