じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

南房磯でアレ狙い(`・ω・´)

2012-07-06 | 釣り
6月30日(土)…先週末の釣行をあっぷ。
なんか久しぶりの南房釣行のような気がする。海が俺様を待っている♪



今日はいい天気


この日は出かける前にまぁ色々大変だったな。前の晩の会社帰り、また終電まで飲んでしまってな。人様のご馳走とは云えそりゃもうベロベロになるまで飲んでしまってな…頭痛がすごいんだわ。まぁ二日酔いね。



ごっちん


で、午前様に最寄の駅まで嫁さんに車で迎えにきてもらったのだが、自宅までもうちょいのトコロで車が急に動かなくなってしまってね。エンジンはかかっているのだが、ギアをドライブに入れてもバックに入れてもエンジンはうなるだけ。

もうぜんぜんダメなもんであっさりと諦め、レッカーを呼んでまぁ大変だった。



南房磯がボクを待っている


後でわかったことだが、ミッション?だかなんだかが飛んだらしくてもうかなりの重症。
そりゃそうだわな、だって走行距離21万キロだもの。まぁそのうち来るかな~って思っていたらやっぱ来ちゃったな。

もう廃車だね。車買わなきゃね…またローンを抱えるのか(泣)



海が傷心を癒してくれるさ


結局朝5時に家に着き、昼まで寝てね、実家に行って車を借りてきての釣行ね。
何があっても「釣り」はヤリますわよ(笑)



いつもと違う車ね


さて海状況はと…なんか南房で釣りは久しぶりだ。波も風も緩く、狙ったあのポイントへ入るには絶好のコンディションのような気がする。

遅ればせながら今シーズン初のあの魚を狙うのさ…釣れればいいすなぁ…イヤイヤ絶対に釣らねばならんのだ♪



ここ


んーわかる人にはすぐにポイントが分かってしまう写真かな?そうそう結構ここってアレの実績が高いんすよ。
今日はまずここでやっちゃいましょう。



やるぞ


海はナギている。ナギ日和限定のこの先端のポイント…複雑で起伏に飛んだ海底に沖から差し込む溝、そして払い出す潮…絶好じゃないですか…よしよし釣っちゃうぞ♪



明るいうちはダメだけど


時刻は19時…只今は最干潮の時間帯。これからどんどん潮が上がってくる。
今日も実はちょっとアレなんでね、どうしても本命の魚を釣らなきゃいけないのさ。



フグちゃ~ん♪



ちいメジナさん


漂うウキの視認が難しくなれば、ウキを点灯させていよいよ本気の時間帯。
海に向って手を合わせ…

じ:『今日は簡単に釣らせて下さい』と、大きな声で祈ってみる(笑)



あなたと違いますよ


潮位が上がってくるにつれて潮の流れも効いてきた。
期待は高まる。治りかけた腱鞘炎の左手を無意識に酷使、じゃんじゃんとコマセを撒く。



メジナさん


まぁ35センチ弱のクチブトやらワタクシの大好きなフグちゃんやらがちょこちょこと食ってくるが、今日の本命は一向に顔を出さない。

2時間…3時間…遠投したり足元を狙ったりと仕掛けとコマセの投入点を変え、本命の出現をひたすら願う。



オナガですか…


いつの間にか時刻は23時近い…こりゃやばい。今日はこのポイントだめか?
どちらかと言えば下げ潮の時間帯が勝負だが、なんか今日はダメな予感がする。


場所変えじゃ!


満潮前に決断を下し、下げ潮に実績のあるあっちの場所へ移動しよう。なんだよ…簡単に釣らせてって祈ったのに。こりゃやばいぞ。



移動中


車で移動して別の狙うポイントへ向う。そこのポイントは超浅場でしかもジャブらないで済むが、もう満潮、ウェーダーを脱ぐ時間がもったいない。
そのままの格好で足場の高い磯へ登り、すぐに竿を伸ばしてコマセを撒く。


ウキ下は120センチ程。竿3本~4本先の根周りを重点的に狙う。

頼む!今日は釣れてくれ!

そして5投から6投した時、波間に漂うウキがじわりと沈む…おりゃっ!


アワセた瞬間、勢い良く根に走る。まぁハリス4号なんでね、強引に頭をこっちに向かせリールを巻き巻き。


なんか重いな…買ったばっかの新品タモ出動♪こりゃなんだ?









あらま


こりゃフエ様ではありませんか。サイズは40センチ弱だがまぁレア魚が釣れて嬉しいな♪

でも本命と違うぞ…狙いはアンタじゃないよ。

ひたすらコマセを撒く。フエ様が釣れた同じポイントをひたすらひたすら仕掛けを流す。

潮は下げ8分…いい時間だな…

またまたウキが沈む…完全に光るソレが海中へ没した時、超遅くアワセをクレてやる。


ん?


んん?


こ、こりゃアヤシイぞ。


この引きが強いんだか弱いんだか微妙な感じ、そして根に突っ込まずに右へ左へ…思わずこりゃ本命だぞーって口走ってしまった。



本命だ♪


おー嬉しいすなー。狙って釣れちゃってかなーり嬉しいですわん^^)



へへへ~


とっても大きく写っておりますが、実寸はまぁ40センチはありませんよ。そう、38~9ってとこすかね。



ん?


まぁ今日は絶対に釣らなければならなかったのでね…もう満足ですわ。


このあと1時間程追釣を試みるも、集中力がぷちんと切れてしまってね。あっさりと竿を畳んでしまいました。



カラフルですわ


オナガにフエ様とイサちゃんで終了です。
久しぶりに納得のいく釣行でウキウキ気分で帰れます。





あ~そうだ。車買わなきゃ…ローンを抱えるのがツライですな。


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

本日の釣果
フグ様 5匹
メジナ様 3枚
オナガ様 2枚
フエダイ様 1枚
イサキ様 1枚