じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

早々と内房勝山シマシマ(`・ω・´)

2013-03-09 | 名人の釣果
今週もお仕事忙しかった。今週程睡眠時間短くお仕事に没頭した日々は久しぶりだな。それでも土曜休める自分は幸せです。本当は木・金・土と出張だったのですが、無理やり昨晩、帰ってきてしまいましたのが本当の所ですが。

で、今日の更新はSMさんの勝山シマシマ釣り。



あそこ


今渡る釣人はほとんどが黒鯛狙いなのにシマシマ狙いとはお珍し♪
水温も安定してきてますが、時期が早いような気がしないでもない。

けど…



かわいいやつ


エサはいつも通りサザエ様の小さいやつ。ちょい投げぶっ込みで楽しめます。



ちょい


ハリスは少し太目のフロロと大きめのグレ針。それでも時折でっかいシマシマが喰うと一瞬でぷちりといってしまうそう。黒鯛やメジナと違ってお口がアレなんでまぁしょうがないです。

本気タックルでやればいいのにとも思いますが、あくまでお土産狙いの数釣りが楽しいそうで。



こんな感じ


カワハギ混じりで35センチまで五つ。

なぜかこの中の一匹が我が家に到着。メジナよか旨みがあるお刺身で、個人的にはこっちの方がお味は全然上でございます。家族みんな、自分が釣ってくるメジナはほとんどハシをつけてくれませんし。

今度はもっとでっかいヤツが喰いて~な。。自分で狙えばイイんですが、この釣りを覚えると更にハマリそうでね。間違いなく家族崩壊に繋がりそうなので。貰ってたまに喰うぐらいが丁度いいのかな。


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。