「寒いからさっさと帰ろう」
前回の日記の最後の言葉。そう…帰るハズだった。
しかし第一ラウンド終了間際、SYさんが遅ればせながら南房に到着するという連絡が入った。何をいまさら…
SY:『一緒にやりましょう』
じ:『あん?やだよ、もう帰るよ寒いし』
全く迷惑な話だ。わたしはもう今日は十分だったから。

でもこうなる
もう寒くて寒くて身体が動かん。しかし自分も好きなんですなぁ。SYさんから誘われて嫌々ながらも第二ラウンド突入となった。俺様は友人思いのとても優しい人間であります。

おかわり
前半戦の余りのコマセに粉を少々追加して出来栄え不十分なおかわりコマセを作った。まぁこんなんでも魚がいりゃあ喰うだべさ。
風は北東から西よりの風に変わり、そして強く吹き始めた。あ~やっぱ帰りたくなっちゃった。この風向き好きじゃない。
波気が立ちはじめ足元に波が這い上がってくる。SYさんと並んで竿を出すも、自分の足場は常に海水に浸かっている場所。冷たくて足先がじんじん痺れる感覚。本当に修行だな。

釣れた
小さいすな。
このポイントは小さいのが多い事は分かっている。たまに42~45位のが釣れるんだけど滅多にない。大体は小さいのばっかなんですね。この風向きと潮位を考えるとこのポイントしか思いつかなかったもので。
仕掛けを投げてコマセ撒いて竿はチャランボに掛けたまま。両手をポッケに突っ込みカイロを握る。指先の感覚は既に無くなりつつある。
それでも飽きない程度にアタリがあれば耐えられるんだけど、時間/1匹のペース。馬鹿野郎なわたしたちです。
更に西風が増した所で雨まじりの雪が舞い始める。こりゃたまらんわ。
もう限界なので撤収しましょ。
ん~なんでこんなに辛い思いをしなければならんのだ…全てSYさんの後参戦、悪魔の囁きのせいであります。

おわりおわり

こっちSYさん
釣果はやはり30と少しまでのちょぼちょぼが三つずつ。
まぁ厳しい中、SYさんもお土産が出来て良かったです。
今日の釣り最中、一体何回「寒い寒い」を心で唱えた事か。それでもまた今度来たいと思ってしまう。やっぱり好きなんですなぁ。

今度は本当に帰ります
にほんブログ村
第二ラウンドの釣果
メジナ様 33まで 3匹
前回の日記の最後の言葉。そう…帰るハズだった。
しかし第一ラウンド終了間際、SYさんが遅ればせながら南房に到着するという連絡が入った。何をいまさら…
SY:『一緒にやりましょう』
じ:『あん?やだよ、もう帰るよ寒いし』
全く迷惑な話だ。わたしはもう今日は十分だったから。

でもこうなる
もう寒くて寒くて身体が動かん。しかし自分も好きなんですなぁ。SYさんから誘われて嫌々ながらも第二ラウンド突入となった。俺様は友人思いのとても優しい人間であります。

おかわり
前半戦の余りのコマセに粉を少々追加して出来栄え不十分なおかわりコマセを作った。まぁこんなんでも魚がいりゃあ喰うだべさ。
風は北東から西よりの風に変わり、そして強く吹き始めた。あ~やっぱ帰りたくなっちゃった。この風向き好きじゃない。
波気が立ちはじめ足元に波が這い上がってくる。SYさんと並んで竿を出すも、自分の足場は常に海水に浸かっている場所。冷たくて足先がじんじん痺れる感覚。本当に修行だな。

釣れた
小さいすな。
このポイントは小さいのが多い事は分かっている。たまに42~45位のが釣れるんだけど滅多にない。大体は小さいのばっかなんですね。この風向きと潮位を考えるとこのポイントしか思いつかなかったもので。
仕掛けを投げてコマセ撒いて竿はチャランボに掛けたまま。両手をポッケに突っ込みカイロを握る。指先の感覚は既に無くなりつつある。
それでも飽きない程度にアタリがあれば耐えられるんだけど、時間/1匹のペース。馬鹿野郎なわたしたちです。
更に西風が増した所で雨まじりの雪が舞い始める。こりゃたまらんわ。
もう限界なので撤収しましょ。
ん~なんでこんなに辛い思いをしなければならんのだ…全てSYさんの後参戦、悪魔の囁きのせいであります。

おわりおわり

こっちSYさん
釣果はやはり30と少しまでのちょぼちょぼが三つずつ。
まぁ厳しい中、SYさんもお土産が出来て良かったです。
今日の釣り最中、一体何回「寒い寒い」を心で唱えた事か。それでもまた今度来たいと思ってしまう。やっぱり好きなんですなぁ。

今度は本当に帰ります

第二ラウンドの釣果
メジナ様 33まで 3匹