初詣の締めを飾って、浅草寺へ行ってまいりました。
何故最後になってしまうかと言えば、今日が浅草寺で牛玉加持会があり、牛玉護符が頂けるのです(火防・盗難除け)待っていれば、宝印のご加持も受けられるようなのですが、あまりの人出にめげて帰ってまいりました。いつもは法要の少し前でも本堂に上がれないことはないのですが、特別なお加持で、座れる場所も狭かった為、おそらく100人程度しか上がれなかったのではないでしょうか?入口に立ったままでしたので、そのままお札を受け取りに回りました。
満を持しておみくじを引いたのですが、やはりと言うか、いつも通りと言うか、”凶”でした。浅草寺さんは凶のおみくじが多いと評判ですが、類にもれず、私もほとんど”凶”を引いております。この10年で1-2回しか他の目が出ていません。一方凶などひいたことが無いと豪語し、いつも大吉を引き当てていた妹は、観音様に愛されて、2年前に召されていきました。
ご縁を結んできました
いつものように、🍙を買って、墨田川から、スカイツリーを眺めてきました手すりには、”ゆりかもめ”日向ぼっこか?おにぎりを狙っていたのか?(スカイツリー…切れてますね💦ビルの左に聳えていたのですが…)
何故最後になってしまうかと言えば、今日が浅草寺で牛玉加持会があり、牛玉護符が頂けるのです(火防・盗難除け)待っていれば、宝印のご加持も受けられるようなのですが、あまりの人出にめげて帰ってまいりました。いつもは法要の少し前でも本堂に上がれないことはないのですが、特別なお加持で、座れる場所も狭かった為、おそらく100人程度しか上がれなかったのではないでしょうか?入口に立ったままでしたので、そのままお札を受け取りに回りました。
満を持しておみくじを引いたのですが、やはりと言うか、いつも通りと言うか、”凶”でした。浅草寺さんは凶のおみくじが多いと評判ですが、類にもれず、私もほとんど”凶”を引いております。この10年で1-2回しか他の目が出ていません。一方凶などひいたことが無いと豪語し、いつも大吉を引き当てていた妹は、観音様に愛されて、2年前に召されていきました。
ご縁を結んできました
いつものように、🍙を買って、墨田川から、スカイツリーを眺めてきました手すりには、”ゆりかもめ”日向ぼっこか?おにぎりを狙っていたのか?(スカイツリー…切れてますね💦ビルの左に聳えていたのですが…)