毎年のように高層ビルがオープンし、鉄道の相互乗り入れに伴い駅もかなり様相が変わってきた渋谷駅ですが、とうとう銀座線もホーム位置が変わって、この1月から使用されるようになりましたね。
仕事で青山1丁目まで出かけたので、わざわざ、渋谷周りで帰ってきました。駅が見たくて…
キレイに広々としたホームになっていました。
窓から見える風景も宮益坂です。
が、今までホームから出たらデパートだったし、山手線もすぐホームだったのが…遠い💢
街に用事があるなら関係ないのでしょうが、単に乗換駅としたら、どこに乗り換えるにも遠い感、満載です。
JR、銀座線、半蔵門線、副都心線、東横線、井の頭線…
昨年1月まで通勤していたとは思えないほどの浦島感💦こうやって人間、年を取っていくんですね~
仕事で青山1丁目まで出かけたので、わざわざ、渋谷周りで帰ってきました。駅が見たくて…
キレイに広々としたホームになっていました。
窓から見える風景も宮益坂です。
が、今までホームから出たらデパートだったし、山手線もすぐホームだったのが…遠い💢
街に用事があるなら関係ないのでしょうが、単に乗換駅としたら、どこに乗り換えるにも遠い感、満載です。
JR、銀座線、半蔵門線、副都心線、東横線、井の頭線…
昨年1月まで通勤していたとは思えないほどの浦島感💦こうやって人間、年を取っていくんですね~