気温27.5℃夏日という事です。午前中西瓜の敷き藁をし、午後からはトマトの支柱たてをしました。重労働ではないですが、上半身べっとり汗をかき、折々額に汗がじみ出てきてきました。しかし心地よい汗と云った感じでした。私の場合夏にかけて『汗をかく』ようになると体調がよくなります。
西瓜の2本あるトンネルは外してやりました。蔓は50センチほど伸びていましたから・・・。株元から30~40センチ離れて、マルチの下に第一回の追肥をしました。
手前の一列は、南瓜7本と西瓜8本が植わっています。西瓜は計25本植わっており、敷き藁をしてやりました。
トマトです。(右側)やはりトンネルを外し支柱を立ててやりました。もう第一花房に花が咲いています。後2週間ぐらいしたら肥料をやります。(元肥は入っておりません)
長芋です。支柱は立ててありましたが、今日確り固定しました。掘るに大変だから、一昨年がら半分の50本にしています。畑も少し”にぎにぎしく”なってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます