![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/c70daf4cfbbb9a06d929a29e8d44d9cc.jpg)
レッスン生(2児のママ)伝授の、なんちゃって炊き込みご飯
。
超簡単炊き込みご飯です。
炊き込みご飯にしちゃうと、おかずが少なくても満足でいいわよね
。
材料:米2合、塩昆布(ふじっこ)24g、ツナ缶(小)1個
作り方:①米2合を普通にしかけ、塩昆布とツナ缶(汁ごと)をいれ、普通に炊く。
簡単ご飯にしたい時、どうぞ。
まあまあよん
。
海草がとれて、体にいいんじゃないかしらね
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
超簡単炊き込みご飯です。
炊き込みご飯にしちゃうと、おかずが少なくても満足でいいわよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
材料:米2合、塩昆布(ふじっこ)24g、ツナ缶(小)1個
作り方:①米2合を普通にしかけ、塩昆布とツナ缶(汁ごと)をいれ、普通に炊く。
簡単ご飯にしたい時、どうぞ。
まあまあよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
海草がとれて、体にいいんじゃないかしらね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
これ一番。
この組み合わせ、
出汁がでて
結構美味そうですが。。
まあまあか?
忙しい時には、まあまあでも
良いのであー
疲れた時、調理が面倒な時
これで、助けていただきまする。
KINちゃんまだ、退院できないのかしら?
ツナ昆布ご飯ごときで「激うま~!」とか言っちゃうと、もんろーの味覚の感性が疑われそうなので、まあまあ、って言ったんだけど
そりゃー、手のかかった炊き込みのほうが味のグレードは上ですよー。
教えていただいたのが、2児ママなので、そういう家庭の感じです。
やってみたくって、向かいのスーパーで、「ふじっこ」買ったら、パッケージの裏にこのレシピが書いていました
ぜひぜひお試しあれ
きっと「ふじっこ」の裏に書いてあります。
簡単に、ご飯ができるよ
「ふじっこ」もツナ缶も常備食だからね、買い置きしとけばすぐです。
「ふじっこ」の裏に、レシピあるからね。
やってみてー
KINちゃんね、一時脱走中だった様子、たぶん。
はやくシャバに出てきてほしいね