あれもこれも

灰原中心二次創作サイトの創作人によるあれこれ日記。何かありましたら「拍手」からどうぞ。お礼は名探偵コナンの小ネタ三種類。

一人鍋

2009-10-25 00:23:30 | 日常
 先日、雑誌で「女性一人でどんな店までなら入れますか?」というアンケート記事があったんですが、その中に「鍋」というのがありました。それって男女限らずお一人様向けのメニューじゃないやん!と編集段階でツッコミが入らなかったことが一番の謎でした(※下部追記参照)
 
 まあ「鍋」はともかくとして(笑)私はたいていの所なら一人でもいけます。出張とかも多いので、居酒屋とかもでも入れます(さすがにグループ飲み前提のチェーン店とかは選びませんけどね)。沢や岩は危険なので行きませんが、近場の日帰り登山くらいなら一人も平気です。
 旅行などは友達と騒がしく行くのも楽しいんですが、一人も別の楽しみがあると思います。特にマニアックな趣味がある場合は一人の方が自由があって満足感がある場合もありますよね。

 さて来月は久しぶりに東京出張があります。本来は一泊二日なんですが、一日延泊してどこかに遊びに行こうかと考えています。一人でマニアックな場所(変なところじゃないですよ。江戸城満喫とかそういう意味です)をウロウロする予定ですが、大都会なのでまずは遭難しないように気をつけないと。


追記:コメントいただいて、一人鍋もアリかもと思ったのでタイトルを変更しました。さらにちょっと一人鍋に興味が出てきたので、そのうち一人鍋を試してみたいと思います。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マハリクマハリタ | トップ | 書店くじ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-10-25 12:54:24
一人用の鍋出してくれるお店も、結構ありますよ。
立ち食い鍋料理のお店も、確か有楽町界隈で見た覚えがあります。
返信する
Unknown (森絢女)
2009-10-25 12:54:53
上のコメント、名前入れるの忘れてました、ごめんなさい。
返信する
アリかも (覚蓮常)
2009-10-25 18:42:08
そうなんですか。そういうお店もあるんですね。鍋=宴会料理という発想だたんですが、確かに自分の好きなように食べられるので一人鍋料理もアリかも。
それにしても立ち食い鍋というのがあるんですか。どうも想像できるようなできないような…。東京出張の時に覗いてみようかなw
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事