食べ放題でもお店が儲かるのは、人件費を切り詰めたり、大量仕入れによって仕入れ値を下げているだけではありません。 ポイントはメニューにあります。 店側としては高価なモノばかり食べられないように、カニ料理にじゃがいもを付けるなど、安くてすぐに満腹になるようなメニューをそれとなく潜り込ませているのです。 それから「飲み放題」もあわせて行うのです。 飲み放題&食べ放題となると客としては、もっと得をしそうな感じになり、どんどんビールを飲んでしまいます。 しかしビールを飲み過ぎれば、すぐに満腹になってしまいます。 料理とビールのコストを比べるとビールの方が安いという訳です。
ちなみに、食べ放題の店でモトを取ろうと思ったら、牛肉ならば1人400~500g、カニならば1kg、寿司は30~40個以上食べなければなりませんよ。