HP管理人の独り言 リメイク版

管理人の趣味のブログへようこそ! 取り留めの無いネタがいつまで続くか乞うご期待!

なぜ疲れると甘いものが欲しくなるの?

2012年09月20日 | 日記

 筋肉疲労のみならず、残業疲れや勉強疲れなど、頭を使ったあと、妙に甘い物が食べたくなることがあります。 タンパク質や脂肪分の多い、腹もちの良いものの方が疲労回復には効果があるように思えますが、特に甘いものを食べたくなるのは何故なのでしょう? これは、糖質がエネルギー源として即効性があるためなのです。 筋肉疲労や頭脳疲労はエネルギーの消耗により、その代謝産物である乳酸などの疲労物質がたまった結果、引き起こされます。 従って、疲れを取るためには、足りなくなったエネルギーを補って代謝を活発にし、この疲労物質を取り除いてやればいいということになります。 それは即エネルギー源になる糖質、すなわち甘いものが一番いいわけですね。