ななごの部屋(リウマチとともに)

リウマチのななごはレミケード→エンブレル→アクテムラに。インターネットはメルヘン入り口。2006.8/5より。

リウマチ内科

2010年01月07日 | 2012病院外来
今日はリウマチ内科外来。
今日は午前の点滴がいっぱいで午後1時からの点滴予定。
病院へは11時に入るように言われている。

車で1時間のところに行く。
午前9時出発。真ん中地点で休憩。
マックで珈琲とアップルパイを注文する。

早朝ではないので、
お客さんも数人いる。
今日は昼食の時間も無いので、
昼用にホットドッグとポテトも頼む。

なんだか落ち着く。
珈琲とアップルパイがなかなかいい♪

一人なのでラジオを点け、大きな声で歌いながら運転する。

10時30分頃到着し、
採血、検尿、レントゲン撮影をし、
診察を待つ。

N先生とは直接、話したことが無いので、
どんな感じか…
少し不安。

真面目な先生と聞く。
「リウマチになって何年ですか?」

と聞かれた。
あんまり言いたくないけど…
「30年です」
と応える

印象は、悪くなかった。
適切に対応し話してくれたと思う。

ただ、
感情をまじえないよう。
淡々としている。

そして、
プレドニンを1ミリ、減らしてもらう。

CRP 1。1
中性脂肪 177
LDLコレステロール 150
白血球 4900
MMP-3 50

リウマチの値が正常なのにCRPが高い。

風邪のひき始めかなあ…

診察後、3階でアクテムラの点滴(午後1時から)をする。

体温が、
点滴前36。6度。
点滴後36。9度。

最近の私には体温が高めだ。

点滴しながらマックのホットドッグをかじる。

なんか、私…逞しいかも…

夕日の中を帰宅。
田畑の向こうの山のある風景がきれいだ。
自分が運転だと、写真が撮れない。
よそ見もあまり出来ずつまらない。