舛添厚生労働相「他人に首切りさせる。それを担うのが派遣業、はっきり言えば」と批判。衆院予算委員会で。

2009-02-24 | 政治
「他人に首切りさせる。それを担うのが派遣業」舛添氏 アサヒ・コム2009年2月24日20時51分
 舛添厚生労働相は24日の衆院予算委員会で、大企業で相次ぐ「派遣切り」を「他人に首切りをさせる。それ(を担うの)が派遣業なわけです、はっきり言えば」と批判した。舛添氏はこれまでも派遣労働への依存を深める経済界に疑問を投げかけてきたが、派遣業を監督する大臣の発言として論議を呼びそうだ。
 民主党の大島敦氏が派遣労働の規制緩和について「大企業で一番嫌な仕事をアウトソーシング(外注)した」と指摘。舛添氏は「(99、04年の規制緩和については)私も同じ感想だ。与野党を超えて労働者派遣法の審議の時に議論していきたい」と応じた。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。