10月16日(金)姶良市保健センターの講座にて加音オケの演奏がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
鶴田先生、メンバー9人でおじゃましました。
零歳児と保護者10組くらいが受講されました。
初めに、団長さんに、講師任命証が交付されてスタートしました。
演奏が始まると、赤ちゃんたちが、一斉に視線を向けてくれたので、嬉しいやら驚くやら…
講座を通して、笑顔で子育てというテーマを大切にするお母様方も、
赤ちゃんと共感しながら、和やかな雰囲気でした。
弾く側のオケメンバーは、もっと笑いたいけれど、少しでもよい演奏をと、頑張りました。
途中、鶴田先生が、曲にまつわる話をしてくださって
お母様方も、関心が広がったようです。
今回の赤ちゃんたちも、音楽とカノンオケファンになってくれたらなあ~と思いつつ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
(報告Iさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
鶴田先生、メンバー9人でおじゃましました。
零歳児と保護者10組くらいが受講されました。
初めに、団長さんに、講師任命証が交付されてスタートしました。
演奏が始まると、赤ちゃんたちが、一斉に視線を向けてくれたので、嬉しいやら驚くやら…
講座を通して、笑顔で子育てというテーマを大切にするお母様方も、
赤ちゃんと共感しながら、和やかな雰囲気でした。
弾く側のオケメンバーは、もっと笑いたいけれど、少しでもよい演奏をと、頑張りました。
途中、鶴田先生が、曲にまつわる話をしてくださって
お母様方も、関心が広がったようです。
今回の赤ちゃんたちも、音楽とカノンオケファンになってくれたらなあ~と思いつつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
(報告Iさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/450ef6aa804e91556e3eeb0899f64dd5.jpg)