5月24日(日)に開催された加音オーケストラ第31回定期演奏会も無事に終わり、
今日からはいよいよベートーヴェン交響曲第9番の練習が始まりました。
午後6時から練習ができます。
早速練習をする、チェロのお二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/6a5906165b2a7d5ba5b067b2f00c618d.jpg)
前半は石井先生の弦楽器分奏、後半は鶴田先生のTuttiでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/65f094f8b43bf83675eeffcc25ce561e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9c/f92080650e21063598c7dbf3adebea48.jpg)
第1楽章の6連符に、ムムム・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/7141d82ab39f554f0ad8ea7f43772e7c.jpg)
ライトの暑さなのか、冷や汗か・・・たくさん汗をかきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
来週も頑張ろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
明日5月31日から「第九合唱団」の練習が始まります。
既に120名近くの皆様から申し込みがありました。
「歌ったことが無くて不安だけれど大丈夫かな」
という方もぜひご参加ください。
0995-62-6200 加音ホールまでお申し込みください。
今後第九合唱団の練習の様子もお伝えしていきたいと思います。
楽しみにしていてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
第九合唱団の第1回目の練習
5月31日(日)加音ホール 大ホールです。
オケの次回の練習は
6月5日(金)
前半:石井先生 弦楽器分奏
後半:鶴田先生 Tuttiです。
(Kanon)
今日からはいよいよベートーヴェン交響曲第9番の練習が始まりました。
午後6時から練習ができます。
早速練習をする、チェロのお二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/6a5906165b2a7d5ba5b067b2f00c618d.jpg)
前半は石井先生の弦楽器分奏、後半は鶴田先生のTuttiでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/65f094f8b43bf83675eeffcc25ce561e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9c/f92080650e21063598c7dbf3adebea48.jpg)
第1楽章の6連符に、ムムム・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/7141d82ab39f554f0ad8ea7f43772e7c.jpg)
ライトの暑さなのか、冷や汗か・・・たくさん汗をかきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
来週も頑張ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
明日5月31日から「第九合唱団」の練習が始まります。
既に120名近くの皆様から申し込みがありました。
「歌ったことが無くて不安だけれど大丈夫かな」
という方もぜひご参加ください。
0995-62-6200 加音ホールまでお申し込みください。
今後第九合唱団の練習の様子もお伝えしていきたいと思います。
楽しみにしていてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
第九合唱団の第1回目の練習
5月31日(日)加音ホール 大ホールです。
オケの次回の練習は
6月5日(金)
前半:石井先生 弦楽器分奏
後半:鶴田先生 Tuttiです。
(Kanon)