今日は青空が広がり、絶好の演奏会日和となりました
わくわく、ドキドキ、加音ホール にレッツゴー!
集合時間よりもだいぶ早く到着しました。
大ホールの客席側から「パチリ!」
綺麗なホールでしょう!

さぁ、いよいよ本番前のリハーサル開始です。



リハーサルが終わり、加音ホールの正面玄関に行ってみました。
立派な立て看板が目を引きます。

次から次にお客様がお見えになっていました。
こちらは「加音オケ後援会受付」コーナーです。


多くの皆様にサポートしていただいて演奏会を開くことができるのだということを
改めて感じました!
そして無事に演奏会が終了し、ロビー一次会の様子です
お客様とお話をする鶴田先生。

オーボエソリストの宮さんのご挨拶。




最後に出演者全員で記念写真を撮って、ロビー一次会は終了しました。
解散になってもまだまだ話は尽きないようです


宮さんから、こんなにたくさんのお菓子をいただきました!

宮さんのメッセージの入った「飫肥(おび)せんべい」です。
丁寧に一つ一つラッピングされていて感激!
初めていただいたのですが、とても美味しい、優しい味の御煎餅でした。
宮さん、どうもありがとうございました。

皆さん、今日は本当にお疲れ様でした

(Kanon)

わくわく、ドキドキ、加音ホール にレッツゴー!
集合時間よりもだいぶ早く到着しました。
大ホールの客席側から「パチリ!」
綺麗なホールでしょう!

さぁ、いよいよ本番前のリハーサル開始です。



リハーサルが終わり、加音ホールの正面玄関に行ってみました。
立派な立て看板が目を引きます。

次から次にお客様がお見えになっていました。
こちらは「加音オケ後援会受付」コーナーです。


多くの皆様にサポートしていただいて演奏会を開くことができるのだということを
改めて感じました!
そして無事に演奏会が終了し、ロビー一次会の様子です

お客様とお話をする鶴田先生。

オーボエソリストの宮さんのご挨拶。




最後に出演者全員で記念写真を撮って、ロビー一次会は終了しました。
解散になってもまだまだ話は尽きないようです



宮さんから、こんなにたくさんのお菓子をいただきました!

宮さんのメッセージの入った「飫肥(おび)せんべい」です。
丁寧に一つ一つラッピングされていて感激!
初めていただいたのですが、とても美味しい、優しい味の御煎餅でした。
宮さん、どうもありがとうございました。

皆さん、今日は本当にお疲れ様でした


(Kanon)