一日中うだるような暑さが続いていた今年の夏は、
お盆を過ぎてから秋の気配を感じるようになりました。
朝の空気も爽やかでとても嬉しいです!
8月17日の金曜日もいつものようにオーケストラの練習がありました。
加音ホールにレッツゴー!
前半は石井先生の弦楽器分奏でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/e7cec2cd0eafaf743460a3ac556204d2.jpg)
今回はObさんも一緒に練習をしました。
シューベルト ミサ第2番の「クレド」「サンクゥトゥス」「ベネディクトゥス」です。
続いてベートーヴェン 交響曲第7番の第3楽章、第4楽章。
練習についていくのに必死なためか,分奏が終わった時点で既にグッタリ。
後半は鶴田先生のTuttiです。
ミサ曲にはなんと合唱団員さんが1名参加!!
テノールの美しい声を披露してくださいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/09a582baf79686446d89a057e83568b7.jpg)
続いてベートーヴェン交響曲第7番の第3楽章の練習です。
ありゃりゃっ!
テノールさんは今度はオーボエを取り出し練習の準備をしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
スーパーオケマンです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/7ea25bea845d62f9b9ec907cce76911d.jpg)
時間は午後9時半になり、今夜の練習はおしまいとなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
皆さまお疲れ様でした!
11月25日開催の第37回定期演奏会の印刷物作りが始まっています!
9月2日(日)にピティナピアノステップがあります。
8月24日(金)は20時30分よりピティナの練習をおこないます。
前半はベートーヴェン7番を練習します。
(Kanon)
お盆を過ぎてから秋の気配を感じるようになりました。
朝の空気も爽やかでとても嬉しいです!
8月17日の金曜日もいつものようにオーケストラの練習がありました。
加音ホールにレッツゴー!
前半は石井先生の弦楽器分奏でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/e7cec2cd0eafaf743460a3ac556204d2.jpg)
今回はObさんも一緒に練習をしました。
シューベルト ミサ第2番の「クレド」「サンクゥトゥス」「ベネディクトゥス」です。
続いてベートーヴェン 交響曲第7番の第3楽章、第4楽章。
練習についていくのに必死なためか,分奏が終わった時点で既にグッタリ。
後半は鶴田先生のTuttiです。
ミサ曲にはなんと合唱団員さんが1名参加!!
テノールの美しい声を披露してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/09a582baf79686446d89a057e83568b7.jpg)
続いてベートーヴェン交響曲第7番の第3楽章の練習です。
ありゃりゃっ!
テノールさんは今度はオーボエを取り出し練習の準備をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
スーパーオケマンです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/7ea25bea845d62f9b9ec907cce76911d.jpg)
時間は午後9時半になり、今夜の練習はおしまいとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
皆さまお疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
8月24日(金)は20時30分よりピティナの練習をおこないます。
前半はベートーヴェン7番を練習します。
(Kanon)