6月30日(木)、姶良市立蒲生小学校 体育館にお伺いし
蒲生小学校、漆小学校、西浦小学校3校の皆さんと楽しい時間を過ごしました。
初めて訪問演奏会に参加したゆっきーさんに当日の報告をしていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
写真は後からアップしますね。➜ 写真アップしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
蒲生・漆・西浦小学校訪問演奏会を経験して
初めての小学校訪問演奏は、
迷わずに時間通り到着できるかな、と家を出る時から緊張していました。
蒲生小学校に無事に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/b74e85f8e9b21f0a4cbe190f29c02014.jpg)
体育館で練習を始める団員達の姿を見て、ほっと一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/b62741f8774422290d0876c7ee5c4d71.jpg)
ほっとするのは束の間、
任された司会をこなせるか緊張しながら皆の練習風景を見つつ進行を考えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/6cd43e3cce6dff786d3d0d6951f69bec.jpg)
子供達の賑やかな声を弾ませて、体育館に約200名入ってきました!
子供達の素直な瞳が見つめ、定期演奏会とは違う緊張感が走りました。
一曲一曲演奏する度に、子供達が瞳を輝かせながら一生懸命耳を傾けてくれる姿や、
明るく朗らかな声で一緒に歌ったりと、
子供達と音楽の楽しさ、喜びを分かち合えることに、感激しました。
小学校訪問演奏に参加できる機会に恵まれて、素晴らしい経験がまた一つ増えました。
次回の小学校訪問演奏会も、参加できることを楽しみにしながら、
一生懸命練習に励みたいと思います。
(ゆっきー)
蒲生小学校、漆小学校、西浦小学校3校の皆さんと楽しい時間を過ごしました。
初めて訪問演奏会に参加したゆっきーさんに当日の報告をしていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
写真は後からアップしますね。➜ 写真アップしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
蒲生・漆・西浦小学校訪問演奏会を経験して
初めての小学校訪問演奏は、
迷わずに時間通り到着できるかな、と家を出る時から緊張していました。
蒲生小学校に無事に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/b74e85f8e9b21f0a4cbe190f29c02014.jpg)
体育館で練習を始める団員達の姿を見て、ほっと一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/b62741f8774422290d0876c7ee5c4d71.jpg)
ほっとするのは束の間、
任された司会をこなせるか緊張しながら皆の練習風景を見つつ進行を考えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/6cd43e3cce6dff786d3d0d6951f69bec.jpg)
子供達の賑やかな声を弾ませて、体育館に約200名入ってきました!
子供達の素直な瞳が見つめ、定期演奏会とは違う緊張感が走りました。
一曲一曲演奏する度に、子供達が瞳を輝かせながら一生懸命耳を傾けてくれる姿や、
明るく朗らかな声で一緒に歌ったりと、
子供達と音楽の楽しさ、喜びを分かち合えることに、感激しました。
小学校訪問演奏に参加できる機会に恵まれて、素晴らしい経験がまた一つ増えました。
次回の小学校訪問演奏会も、参加できることを楽しみにしながら、
一生懸命練習に励みたいと思います。
(ゆっきー)