![ピール作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/65/2b9e0aa404861a92c00a0dc9673dbf76.jpg)
ピール作り
パール柑(文旦)を購入したので初体験でピール作りをしてみたよ。 3回煮こぼししました。...
![おうち時間ーデザート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/71/6832f0687ed1e5bb7d3c37c7edf59351.jpg)
おうち時間ーデザート
トドックでリンゴの紅玉が入手できたので 1月に北海道フィンランド協会のお料理セミナーで習...
![ポテトサラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/0d/3f38ff763cb371fbec94c3bd13e7ab4e.jpg)
ポテトサラダ
年末に買ってあった塩鮭があったので焼いて鮭フレークを作り、ポテトサラダに入れてみた。 美...
![大根のお煮付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/08/394dbc197486d1cc7c5826ba3e0ff1a0.jpg)
大根のお煮付け
豚スペアリブを煮た漬け汁に大根を入れて又コトコトと一日ストーブの上で。 で コッテリと...
![豚スペアリブのトロトロ煮](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/b0/70bb36595e50ebebce9585027d85d347.jpg)
豚スペアリブのトロトロ煮
冬になるとストーブの上にお鍋を乗っけて置くだけで美味しいお料理ができて嬉しい 豚スペ...
![ビーツのサラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/b0/b3bc7323491484ec154cacb6c8553015.jpg)
ビーツのサラダ
昨日、ビーツのサラダを作りました。 ビーツの塩茹で、梨、リンゴなどをいちょう切りにして、ブルーチーズを入れてマヨネーズで和えます。 其々の素材がバッチリ...
![キュウリの佃煮](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/0c/d232aa6b79570fc63cc61aeacdc90e7a.jpg)
キュウリの佃煮
「おうち時間」 今日はキュウリの佃煮(Qちゃん漬け) 今年は家庭菜園の野菜達が大豊作。 毎...
![西瓜のカクテル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/91/d5f3bf64cc05c2aaf0c9a5ff5c583002.jpg)
西瓜のカクテル
今年の我が家庭菜園では西瓜が大豊作です。 それで西瓜🍉🍉🍉のカクテルを作ってみました。 炭酸水にカットした西瓜を入れるだけ。 ...
![キュウリの天ぷら](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/db/885748de77b763b4796c91fbe40e8f43.jpg)
キュウリの天ぷら
久しぶりにレシピ。 「キュウリの天ぷら」 家庭菜園仲間から毛馬キュウリという品種のキュウ...
![おうち時間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a1/8f3e6b2c74d2d51d744fba97fffa8729.jpg)
おうち時間
しばらく振りにレシピ 好天気に恵まれ我が家庭菜園は大収穫 キュウリ、大根、ピーマン、トマ...
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(6)
- 日記(138)
- ご案内(67)
- 愛犬ヴァロ(21)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(80)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)