

顔や手足はビスクのような風合いになり、アンティーク風です。
あまりの可愛さについ遊んでしまう
自画自賛状態です・・

1月13日(水) 曇りのち吹雪のち晴れ
また寒波の到来ですね。
でも、この寒さのお陰でじっくりさるを仕上げることが出来
後は個性的なリボンをつけるのみとなりました。
試行錯誤のさる作り、何回もやり直しを重ねました。
ほんの少しのやり直しも粘土の乾きを待たないといけないので
なかなか思うようには進みません。
これで気持の区切りもできて次に進むことができそうです。
自分で言うのもなんですが、本当にいい出来です!

お問い合わせはメールかコメント覧(アップしませんので)へどうぞ!
お待ちしています。(笑)
3月27日より岡山県倉敷市の工房IKUKOさんでの
~むかし むかし のグループ展が開催されます。
(また近くなりましたら詳細をお知らせいたします。)
2月には写真撮影用の人形をお送りする予定なので
頑張って新生!唐子人形を完成させます。
すでに頭の中では出来あがっているのですが
手がついていかない空回り状態ですね。(笑)