![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/413f1bad35723052f83ed68597ccd461.jpg)
三つ折れ人形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4b/899a5424575bdfc03cba9d2b2f44b008.jpg)
昔人形を意識して作成しています。
頭は水引手と呼ばれる、額の前髪を美しい赤の水引で結んだものです。
慶事の水引になぞられたものらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/9efef0840a2d338cd4e6c3a515418953.jpg)
昔、日本画を習っていた時の水干絵具で顔や髪を手描きしています。
こんな時は、アクリル絵具は使いません。
1月31日(日) 曇りのち晴れ
暖かい少し初春のような一日でした。
もう一月も終わりますね。
とうとう倉敷市でのグループ展まで2カ月をきってしまいました。
工房IKUKOさんに人形の写真のネガを送らないといけないのに
まだ撮影も済ませていません。
とうに数点の下準備へも取り掛らないといけないのに思うようには進みません。
お母さん!ご飯、ご飯は勘弁してほしいけれど
こればかりは聞かなかったふりも出来ないので、少々八つ当たり気味な日々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1482_1.gif)