からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

フラワーパークで再会

2013年10月12日 19時52分30秒 | お出かけ

ネットではしょっちゅう会話をしていても、2年半ぶりの再会。

みなさんお花に詳しくて聞きたいことは山ほどあるのに、何から聞いていいのか迷っているうちに解散

相変わらず無駄口ばかりのからすです

一度行ってみたいと思っていた茨城県フラワーパーク

秋バラシーズンとはいえ、春に比べればちょっとね~と皆さん口をそろえて仰るけれど

なかなかどうして、見ごたえたっぷりでしたよ

どうぜカタカナ名前なんて覚えられないと、はなっから気にとめず、お花だけを撮るも、こうして見てみれば、やはり名前も撮ればよかったなと思うていたらくさ

 

ランチはパーク併設の「ヤサトデトレタ(八郷で採れた)

直売所では新鮮野菜がたくさん

“直売所なんて午前中が勝負よ”と まずは買い物したけど、パークを出てからでも十分でした

 

                            

今日のフレーミー

昼間は暑いものの、朝晩は涼しい

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新作 | トップ | さすがアメリカ←日本だったら... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑かったでしょう! (ひな)
2013-10-12 22:08:26
なんて暑さでしょうね。余計に疲れたのではないですか?

綺麗に写真撮れましたね~。
ぜひ5月のバラを見に来てください。
それはそれは凄いですよ。
春の桜も綺麗ですよ。またおいでくださいね。
返信する
お疲れさま~ (すず)
2013-10-12 23:57:13
直売所、お客が多いから商品が豊富なの。
でも、バラのオフシーズン平日は午前中が勝負かもね。
家の近所よりあそこは安い。

チキンのソース、モロミ味だったね。
あのソースならパンよりご飯のほうが良かったかもね。
返信する
Unknown (からす)
2013-10-13 20:33:14
>ひなさん
確かに暑かったけど、寒いよりは良かったですよ私は(^^ゞ
綺麗に撮れてますか?
写真小さいからごまかせたかな(^^ゞ
5月のバラ、是非観に行きたいものですね)^o^(

>すずさん
この次に行くときには必ずクーラーバックをもっていきますよ(^_-)-☆
バラ、本当にきれいでしたね。
自分でも何本かバラを育て始めたから楽しめたんだと思います。これが皆さんとお付き合い始めた頃だったら、飽きちゃっていたと思いますよ(^^ゞ

ソース・・・もろみだったか。“みそ味かな”なんて食べてましたよ。確かにごはんのほうが良かったかな。
返信する

コメントを投稿