からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

台風がきていますね

2013年10月15日 20時20分46秒 | ガーデニング

かなり大型の台風のようです。みなさまのところに被害がありませんように・・・

で、台風のおかげで明日はお休み~

 

 

                                

短日処理中のプリンセチア

思ったほど色付きが進みません

けど、葉っぱはワサワサ、落葉なし

 

こちらポインセチア

色付きはまずまずなものの、見ての通りスッカスカ

スカスカの上に毎日2~3枚ずつ葉っぱが黄色くなって落ちる

これが素人仕事というものですね

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすがアメリカ←日本だったら... | トップ | またまた台風 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^^) (ララ&リリ-)
2013-10-15 21:01:35
からすさん、新しいブログにコメントありがとうございました。
私もいつまでもメソメソしていないで、前向きになれたらな~って思います。
きぃは幸せを運んで来てくれました。
リリ-はなだ、慣れなくて遠くから見てますが、きぃがそばに行きたくて行きたくて追いかけてます。
犬社会のことだから、慣れる事をそっと見守ってます。
今年は台風多いですね~。
私は、仕事柄台風くらいじゃ休めないので嵐でも向かいます。
おまけに明日は通院介助。
ご利用者様がぬれて風邪ひかない様にしなければ・・・
どうか、台風が軽く済みますように!!願うばかりです。
返信する
Unknown (からす)
2013-10-16 08:57:16
>ララ&リリーママさん
あらあら、こんな日でも介護のお仕事なんですね。どうぞ無理をされませんように。
きぃちゃん幸せを運んできてくれましたか(*^_^*)
子犬には無条件で好意を抱くものと思ってましたが、なかなか犬社会も厳しいというか、まさに人間社会と同じで、違和感になじむまで時間がかかるのですね。
まずはリリーちゃんを一番に考えてあげればうまくいきますよ。
返信する
如何でしたか? (けい)
2013-10-16 15:34:21
こちらは雨風は強かったけれど、問題ありませんでした。

面談のメールを転送してくれたので(今はメール^^;)、
様子を聞いたら、寮の裏の木が一本根元から倒れてる画像が届きました。

からす家はちゃんとしまったので、大丈夫だったかな?

グリーンスペース素敵ですね、ワイヤークラフトがいい感じ♪
返信する
Unknown (からす)
2013-10-16 19:49:21
>けいさん
こっちも大きな被害はありませんでした。
でも風がものすごかったですね。
ここに越してきた時に植えたシマトネリコの支え?が7年目で吹っ飛びましたよ。
バラや鉢モノを軒下に入れましたが、それでも倒れたり。
避難させたホスタも2度ほど倒れて鉢が割れました(/ω\)

ポインセチア普段は外に出しますが、昨日からの台風で室内窓際に。

そうですか、寮の木が倒れましたか。
午後には風も収まって散歩に出たら、皆さん落ち葉掃除でしたよ。
返信する

コメントを投稿