せっかくの三連休、このところお天気に恵まれませんね😮💨
オーブンレンジに付いていたレシピ集の配合
と、ネットで見つけた配合↓で焼いてみました
プレーンベーグルと言っても、色々レシピがあるんですね😅

見た目の違いはわかりませんね😅
↓こっちはぽろたん

どちらも甘さが少なかったので、冷凍にして熟成栗を目指します😏

朝散歩には行ったものの、夕散歩は無理そう、で、一日中ぐうたらしてるライラです☺️
前回から時間が空いてしまったけど、ベーグル比べを再開
前回は↓

オーブンレンジに付いていたレシピ集の配合
今日はホームベーカリーのレシピ集↓

と、ネットで見つけた配合↓で焼いてみました

プレーンベーグルと言っても、色々レシピがあるんですね😅
配合だけ変えて、作り方はオーブンレンジのレシピで作りました
ベーグルって発酵後にサッと茹でるんですが、それをオーブンのスチーム機能でやってみた😉
だから、手間をかけて、お鍋で茹でたほうが美味しいのかもしれないけど、せっかく導入したオーブンレンジを使い倒すのが、今回のミッション👍
実は以前使っていたオーブンレンジも色々機能はあったけど、手動でしか使ってなかった😅
上位モデルのオーブンって、やたら色々機能があるんだけど、個人的には温度設定とタイマー機能があれば、ワンタッチボタンなんていらないんです
でも、付いてきちゃうんですよあれこれボタン😮💨
あのボタンを使いこなしてる方に会ってみたいですね😅←いるのか?
まぁ、説明が長くなりましたが、2種類作りましたよ
↓ホームベーカリーのレシピと

↓ネットのレシピ

見た目の違いはわかりませんね😅
こっちは半分はクルミ入り🤤
ネットのレシピ、配合だけ見て作り始めたら、捏ねはホームベーカリーでは無理との記載を発見❗️😵←やっちゃった後だし😂
ホームベーカリーから出したら、イースト菌が混ざりきれてなくて、底にパラパラ落ちてるし…😫
恐る恐る試食…アレ🤔
美味しい😍
で、ホームベーカリーのレシピだけど、配合にあった油はオリーブオイルにしてみたよ
写真でもわかるけど、気泡が大きくて、柔らかい
美味しいけど、フワッとしてて、ベーグルのみしっと感はない
3種類食べた結論
私の好みはネットレシピでした👍
次回からはこのレシピで作っていくよ〜☺️
そうそう、新栗も出てきました🤤
↓コレは丹沢種

↓こっちはぽろたん

どちらも甘さが少なかったので、冷凍にして熟成栗を目指します😏

朝散歩には行ったものの、夕散歩は無理そう、で、一日中ぐうたらしてるライラです☺️
お気に入りのレシピに出会えて良かったですね。
どれも美味しそうですね
私はあれから 気になっていた米粉がネットの富沢商店で見つかったので 強力粉と一緒に注文しました。
そうしたら・・駅のシャポーに そのお店があったのです。。
送料を無料にするために無理して沢山買った後だったのでショックでした。
消費するの大変です。
ライラちゃん 最近お天気が悪いから つまんないですね。。
きよ母さんちは都会だから、検索すればお目当てのお店が近くにある確率大ですね、羨ましい☺️
米粉パン、作りましたか?
「自分で作る」ってことが、5割増で美味しく感じます😅
あの後、蒸しパンも作ったんですが、オーブンレンジのスチームでは、ネチョっとしてダメでした、蒸すのはお鍋に軍配です☺️