祝・オスカー獲得! レオナルド・ディカプリオ、若き日の姿をプレイバック。(Eri Imamura) https://t.co/xDYLsWFCkg #アカデミー賞 #Oscars pic.twitter.com/4N0xtledr6
— VOGUE JAPAN (@voguejp) 2016年2月29日
いやーおめでとう、おめでとう、ミスター・レオナルド・ディカプリオ。
ギルバート・グレイプはジュリエット・ルイス目当てで見たんだけれど、
その彼女をもしのぎ(それすら内包するジョニー・デップのギルバートだったけど)、
いやー19歳で受賞しちゃうかな、と思ったらだめ、そのあと4回もチャンスがあって、
すべてだめだったけど、やっと今回受賞したと、めげずに頑張って良かったですよね。
#Oscars: All the winners - and their statuettes.https://t.co/q6kMv7r2fF pic.twitter.com/8Ppq8asGXK
— BBC News (World) (@BBCWorld) 2016年2月29日
個人的には『太陽と月に背いて』の傷だらけのランボー役が印象的だったなあ。
映画自体はちょっとどうかなあ、な出来具合だったんだけれど、あの時の彼は、
ボロボロの魂が透けて見えるようだった。あれは素晴らしかった。美しかった。
They look so married I cry #Oscars pic.twitter.com/3hydjRZpjC
— Suhasini ➰ (@PatronusMalec) 2016年2月29日
タイタニックのジャックより、ロミオのほうがよかったなーーーと思うし。
まああれは、クレア・デーンズが圧倒的によかったから光ったんだけれど。
タイタニック当時よりもっと若いケイト・ウィンスレットがやったとして、
それなりにうまくやるんだろうな~、とは想像できるんだけれど、そして、
ケイト自体はわりと好きな女優さんなんだけれど、でもねえやっぱりねえ、
あれはクレア・デーンズじゃないと、ダメだったかもしれん、と思うのね。
(確かナタリー・ポートマンはレオと並ぶと若すぎて落ちたんだよね。)
Look at these dorks. #kateandleo #Oscars pic.twitter.com/tmxgN9aW6J
— Vanessa (@vanessamoviefan) 2016年2月29日
オーディションの時、クレアはレオに熱烈なキッスをして、
それが印象的で受かったようなんだけど、撮影終了後には、
一本気なクレアは「レオとは二度と共演したくない」って。
レオは若かったから今よりもっとおちゃらけていたそうな。
モデル呼んで大騒ぎパーティー三昧で軽薄なイメージだと。
レオナルド・ディカプリオの演技力
— History Image (@HistoryImg) 2016年2月28日
Leonardo DiCaprio's acting ability pic.twitter.com/R1ihDuULxi
もともと俳優になったきっかけというのが、
レオの両親は彼が幼いころに別れてしまい、
父親の再婚相手の子供がテレビで活躍して、
その彼に負けじと同じ道に進んだっていう。
父の関心を買いたかったという子供ごころ。
【第88回 #アカデミー賞 】悲願の初オスカーを獲得したレオナルド・ディカプリオに対し、出世作「タイタニック」でコンビを組んで以来の友人ケイト・ウィンスレットもこの表情。五度目のノミネートにして初受賞、おめでとうございます! pic.twitter.com/JpOUYjNGg8 @EW
— 海外ドラマ&セレブ情報TVグルーヴ (@TVGroove) 2016年2月29日
ケイトの夫も目を潤ませて祈ってる。よかったですねー。
いやもうケイトと結婚しちゃえばいいのにって思うけど。
イルメリン母さんに似てる人を探してさまようのかなー。
主演女優賞にノミネートされたケイト・ブランシェットはアルマーニ プリヴェのミントグリーンのマーメイドドレスを着用。スワロフスキーのクリスタルと白い羽が縫い付けられた柔らかな印象のドレスです。 #アカデミー賞 pic.twitter.com/p4zVHi27iK
— ジョルジオ アルマーニ ジャパン (@ARMANI_JAPAN) 2016年2月29日
ちなみにおなじケイトでもブランシェットさんのほうが好き。
いやウィンスレットさんも好きですけどもどっちかってーと。
ふたりともうまいと思うけどブランシェットさん一歩リード。
ブランシェットさんが出演してる作品のほうが素直に見たい。
それはそうと日曜日はこんちゃんもふもふ納品日。(いばるおじいさん)
おつめと足裏モフ毛もカットしました。もちろん、オレコも~。
こだますいか毛玉、あと、どのくらいたまるかなー。
なんだったらもう打ち止めでもいいですよ。
おとうさんは「こんちゃんちょっと大きくなった?」と聞いたけれど、いや、そんなわけないやん。
毛が抜けてきてもっさりしているだけですわ。
犬の話題少な目でごめんご~。