青い湖と桜貝の歌 ~☆羽生結弦さん応援ブログ☆~

単独アイスショー「プロローグ」東京ドーム「GIFT」座長「nottestellata」全て大成功おめでとう。

悲愴

2016年06月24日 23時38分11秒 | 羽生結弦さん
羽生結弦さんの著書、「蒼い炎」の表紙は悲愴なのですね。
はじめて見たときは、まだ分からなくて、ただ綺麗という印象でした。

動画巡りをしていて、この「悲愴」に出会ったときは
もう感動してしまって、時間(とき)を忘れて繰り返し観続けました。

ただ観ていたい。もっと観ていたいという気持ちに駆られて。


(画像はお借りしています)

最初、少女の印象。
後半は少年の印象。
ひとり二役の演技は天使の舞にみえて
白く美しい顔は妖精のよう。

しなやかに、そして力強い動きに吸い込まれるように見入りました。
この「悲愴」は私が最初に魅了された演技でした。





結弦君、元気をありがとう!

2016年06月24日 00時37分59秒 | 羽生結弦さん
前の記事ふたつは、不適切な内容でした。
反省。。。
消してもいいですか?←(ダメでしょ)
以後、気をつけます(汗)




<心模様>



結弦君のお元気な様子がわかって、本当によかったです。
砂漠を彷徨っているときは、どんな動画を観ても
心が淋しくて楽しめなかったのに
オアシスに辿り着いてからは、
心模様がガラリと変わりました。
画面に映る結弦君の笑顔を観て一緒に笑えるようになり
おもわず拍手までしちゃってる。

でも、練習している姿を早く見たいですね。
7月に帰国という情報も、どこかで見たけど…ホント? 

砂漠を抜けるのも、もうすぐですね。
結弦君から元気をもらいました。
ありがとう!